湘南ソフィアンズの会第3回講演会のご案内
11月25日(土)
			2017年10月30日

ソフィアンズによる東京オリンピックに向けた取り組みとパラスポーツの推進
湘南ソフィアンズの会はスポーツの秋、そしてオリンピック開催まで3年弱、という今の時期に相応しい内容の講演会及び懇親会を開催することになりましたのでご案内申し上げます。
講演(2部制)タイトル:
「セーリング競技:2020年夏オリンピックに向けた取り組み」
(国際大会銀メダルを獲得したことのあるヨット部出身のソフィアンが江の島における国際レース準備活動の現場報告をいたします。)
「パラスポーツ推進と共生社会の実現を考える」
(一般社団法人「日本パラスポーツ推進機構」代表理事が障がい者支援及びパラスポーツ推進の活動をお伝えします。)
日 時:  | 
		11月25日(土)14:30~16:30  | 
	
場 所:  | 
		鎌倉生涯学習センター3階 第5集会室 JR鎌倉駅東口徒歩3分  | 
	
懇親会:  | 
		山下飯店(生涯学習センターの向かい、HACのビル地下1階)17:00~19:00  | 
	
講 師:  | 
		懇親会会費を含め5000円 (講演会のみは1000円)  | 
	
身近なところでオリパラに取り組んでいるソフィアンズのお話を聞いて地域のソフィアンズと交流しましょう!遠方からのご来場も歓迎いたします!
奮ってご参加下さい!
参加お申込みは:
湘南ソフィアンズの会スタッフ猿渡洋子(1983年外英)
 
宛てご氏名、ご卒業年、学部学科、在住都市、懇親会参加/不参加と共にお申込み下さい。
湘南ソフィアンズの会スタッフ代表
猿渡洋子(1983年外英)
