2016年4月19日

銀祝準備委員会「あれやこれや②」 広報部より
4月19日(火)第5回目の準備委員会が行われました。
招待状の発送も終わり、準備委員の打合せ内容もだんだん具体的になってきました。
各委員から活発な意見が出まくる中、断定するわけでもなく、かといって聞き流すわけでもなく、気が付くと話がまとまっている・・・というハンドリングの上手さを発揮している委員長のY田氏。
松崎しげるをマイルドにした顔色をしています(笑)。なので、笑うと「白い歯がきらりん♪」って感じです(あくまで個人の感想です。悪しからず)
「俺さ~昼は自由がきくけど、夜は忙しいのよね~」。今回の打合せだけでも3回繰返していました。いつか聞いてみたいと思います。「本当は何をしてる人?」(笑)
書記を一手に引き受けてくれているのがN口さん。
活発な意見交換→脱線→昔話→意見交換→脱線という感じで、現在過去未来右往左往するやり取りを的確にホワイトボードにまとめてくれます。これだけでも凄いのに、毎回ホワイトボードに文字数がぴったりフィット。実は職人?!(笑)日本の匠を感じます。
銀祝委員をやっていただける方、まだまだ募集しております。
ご参加お待ちしております!!
【今後の銀祝準備委員会の予定】
5月10日(火)18:30~
5月17日(火)18:30~
5月24日(火)18:30~
また、5月28日(土)前日準備、29日(日)銀祝当日にお手伝いいただける方も募集しております。よろしくお願いいたします。