上智大学ソフィア会
お問い合わせ記事掲載申込みENGLISH
住所変更・メールニュースの受信登録はこちらから Online Registration
ソフィアンズクラブ

HOME > ソフィア会の発行物 > メールニュース > すべての審議事項を承認-秋季全国代議員会

メールニュース

2014年10月23日
すべての審議事項を承認-秋季全国代議員会

□□=====配信数:35,065(2014年卒2,787生涯アドレスを含む)==□□

【1】<速報>2014年上智大学ソフィア会秋季全国代議員会
【2】ソフィア会共催で齋木外務事務次官講演会を開催
【3】金祝燦燦会が祖師谷キャンパスで秋の懇親会
【4】故 父路門フランソワ先生追悼行事のお知らせ-12月6日
【5】ソフィア会行事
【6】大学関連ニュース
【7】学部・学科同窓会ニュース
【8】地域・各種ソフィア会ニュース
【9】事務局だより

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【1】<速報>2014年上智大学ソフィア会秋季全国代議員会

上智大学ソフィア会は10月18日(土)、上智大学10号館講堂において秋季全国代
議員会を開催、国内外から319名(委任状含む)の代議員が参加しました。
代議員会では、上原治也会長による新体制のもと春季代議員会で決議された「7
つの重点方針」に基づいた活動の紹介と、審議事項として新規代議員の承認、地
域・各種ソフィア会および学部学科同窓会の新規登録団体の承認、ソフィア会会
則の一部改定などを討議、いずれも満場一致で採決されました。
また、今年度からスタートした未来募金やNEXT100プロジェクトの活動などにつ
いても各委員長が説明しました。
詳細については、後日ソフィア会Webサイトに掲載します。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【2】ソフィア会共催で齋木外務事務次官講演会を開催

上智大学が主催しソフィア会が共催して、10月15日(水)17時から2号館17階国
際会議場で齋木昭隆外務事務次官の講演会が行われました。
テーマは「日本外交の課題」で、卒業生、学生など約180名が参加しました。
講演会では、齋木次官は現在の安倍政権の元での米国、中国、韓国、北朝鮮、
ロシア、またイスラム諸国との関係に言及、日本の外交戦略を説明しました。
また、講演会に続いて開催された懇談会では、大学やソフィア会関係者とともに
学生も多く参加し、齋木次官に熱心に質問をしていました。

詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/10/globalnews_1230/20141016?kind=0

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【3】金祝燦燦会が祖師谷キャンパスで秋の懇親会

金祝燦燦会は10月17日(金)、上智学院の「祖師谷国際交流会館」で秋の懇親会
を開催、約60名の会員が参加しました。
同会館は、2012年4月に開館した上智大学の外国人留学生や地方の日本人学生を
迎え入れるための施設。今回は最初に館内施設を見学した後、薬膳研究家の青柳
敬子氏(80外西)による講演、キルト作品の展示販売、DVD「カロル」の紹介な
どが行われました。
金祝燦燦会は金祝を経たOBOGにより2012年に設立されたソフィア会登録団体で、
母校への留学生が知日家・親日家として育ち、将来母国と日本の懸け橋になって
くれることを願ってスピーチコンテストや奨学金授与などの活動を始めています。
11月9日(日)には昨年に続き、留学生の「お国自慢スピーチコンテスト」を同
会館で開催する予定です。

詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2014/2014101701.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【4】故 父路門フランソワ先生追悼行事のお知らせ-12月6日

フランス文学科同窓会は、8月9日に帰天された父路門フランソワ先生(上智大学
名誉教授)の追悼行事を主催します。学部を問わず、先生ゆかりの皆様のご参加
をお待ちしています。

詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/faculty/2014/2014120601.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【5】ソフィア会行事

■第90回ピタウ先生が語る会
日時:2014年11月1日(土)13:30~16:00
場所:イエズス会上石神井修道院1階集会室
内容:DVD「現代世界顕彰への道」(第二バチカン公会議から50年)視聴と
   懇親会(ピタウ先生86歳のお祝い)
会費:1,000円(学生無料)
申込:ソフィア会事務局 TEL:03-3238-3041 Email:

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【6】大学関連ニュース

■学校法人上智学院と学校法人栄光学園、学校法人六甲学院、学校法人広島学院
及び学校法人泰星学園との法人合併協議の開始について
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/10/globalnews_1235/20141023news?kind=0

■「上智大学国連Week 2014/10」開催中(~10/25まで)
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/10/globalnews_1225/20141014?kind=0

■文学部横断型人文学プログラム「ジャパノロジー・コース スタートアップ・
シンポジウム」が開催されました(9/27)
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/10/globalnews_1232/20141020news?kind=0

■グリーフケア人材養成講座2015年度グリーフケア認定課程受講生を募集してい
ます
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/griefcare?kind=0

■ソフィアシンポジウム「イオン液体-次の100年を考える-」を東京農工大学
機能イオン液体研究センターとの共催で開催いたします(10/31~11/1)
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/campusinfo/2014/10/campusinfo_496/20141008?kind=0

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【7】学部・学科同窓会ニュース

■上智大学文学部英文学科同窓会 会員大会・講演会・懇親会開催のお知らせ
(1/17)
詳細・申込はこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/faculty/2015/2015011701.html

■上智大学経済学部同窓会(経鷲会)第26回代議員会・会員総会開催のお知らせ
(10/25)
詳細・申込はこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/faculty/2014/2014102501.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【8】地域・各種ソフィア会ニュース

■九州ソフィア会鹿児島大会が開催されます(10/25)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2014/2014102501.html

■鎌倉ソフィア会主催:上智大学名誉教授高柳俊一先生講演会および懇親会の
ご案内(11/9)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2014/2014110901.html

■第8回広島東部ソフィア会 懇親会開催のご案内(11/15)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2014/2014111501.html

■八千代ソフィア会 第6回総会・懇親会が開催されます(11/16)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2014/2014111602.html

■第2回ものづくりソフィア会開催のご案内(11/29)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2014112903.html

■第9回史学科同窓会秋の見学会開催のご案内(11/29)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2014112902.html

■愛媛ソフィア会忘年会のお知らせ(11/30)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2014/2014113001.html

■ソフィア九月俳句会報告と次回句会のお知らせ(10/29)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2014102901.html

■第四回四街道・佐倉ソフィア会が開催されました(7/6)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2014/2014100201.html

■2014年第4回メキシコソフィア会が開催されました(9/18)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/overseas/2014/2014100201.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【9】事務局だより

■上智大学創立記念行事に伴うソフィア会事務局一時閉室についてのお知らせ
(10/31)
メールニュース(10/9配信)にてお知らせしましたとおり、上智大学創立記念
行事に伴い、下記のとおりソフィア会事務局(3号館1階)を一時閉室といたし
ます。ご了承ください。
10月31日(金)(先哲祭) 午前10~11時(1時間のみ)開室、午前11時~閉室

■上智大学創立記念行事に伴うソフィアンズクラブ休館についてのお知らせ
(10/31)
上智大学創立記念行事に伴い、10月31日(金)はソフィアンズクラブ(12号館
1階)を休館といたします。ご了承ください。
ソフィアンズクラブの利用についてはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/club/index.html

■2014年ソフィア祭の開催(10/31~11/3)
今年のソフィア祭(第68回)が下記の日程で四谷キャンパスにて開催されます。
母校のキャンパスで現役学生の活動状況を見る絶好のチャンスです。
仲間を誘って出かけてみませんか!
今年のテーマは『Journey』。
前夜祭:10月31日(金)
本 祭:11月1日(土)~11月3日(月:祝日)
詳しくはこちら:
http://www.sophia-festival.com/

■石澤良昭特別招聘教授(アジア人材養成研究センター所長)が大同生命地域研
究賞を受賞しました
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/campusinfo/2014/10/campusinfo_498/20141008ci2?kind=0

■総合グローバル学部総合グローバル学科の植木安弘教授が外務大臣表彰を受賞
しました
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/campusinfo/2014/10/campusinfo_497/20141008ci?kind=0

(上智大学ソフィア会事務局 山崎渉記)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇発行人:上智大学ソフィア会会長 上原治也
◇編集人:上智大学ソフィア会広報委員長 宍戸周夫

ソフィア会に関するご質問・ご意見・お問合せ、メール配信停止希望の方は下記
までご連絡ください。なお、このメールからの直接のご返信はご遠慮ください。
E-mail:、Tel:03-3238-3041


メールニュースの受信登録はこちら

▲PAGE TOP

| サイトポリシー | 個人情報保護に関する基本方針 | 政治に関するガイドライン | サイトマップ | 上智大学ビジュアル・アイデンティティについて |

Copyright © Sophia Alumni Association.

上智大学ソフィア会公式Webサイト
発行: 上智大学ソフィア会
編集局: 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学ソフィア会事務局内
Tel: 03-3238-3041 Fax: 03-3238-3028 E-mail: