メールニュース
- 一覧
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年7月14日
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月24日
- 2023年3月10日
- 2023年2月24日
- 2023年2月10日
- 2023年1月27日
- 2023年1月13日
- 2022年12月09日
- 2022年11月25日
- 2022年11月11日
- 2022年10月28日
- 2022年10月14日
- 2022年9月30日
- 2022年9月09日
- 2022年8月26日
- 2022年7月22日
- 2022年7月08日
- 2022年6月24日
- 2022年6月10日
- 2022年5月27日
- 2022年5月13日
- 2022年4月22日
- 2022年4月08日
- 2022年3月28日
- 2022年3月11日
- 2022年2月25日
- 2022年2月10日
- 2022年1月28日
- 2022年1月14日
- 2021年12月17日
- 2021年11月26日
- 2021年11月12日
- 2021年10月22日
- 2021年10月08日
- 2021年9月24日
- 2021年9月10日
- 2021年8月27日
- 2021年7月30日
- 2021年7月09日
- 2021年6月25日
- 2021年6月11日
- 2021年5月28日
- 2021年5月14日
- 2021年4月23日
- 2021年4月09日
- 2021年3月26日
- 2021年3月12日
- 2021年2月26日
- 2021年2月12日
- 2021年1月15日
- 2020年12月11日
- 2020年11月27日
- 2020年11月13日
- 2020年10月23日
- 2020年10月09日
- 2020年9月25日
- 2020年9月11日
- 2020年8月28日
- 2020年7月31日
- 2020年7月10日
- 2020年6月26日
- 2020年6月12日
- 2020年5月29日
- 2020年5月15日
- 2020年4月24日
- 2020年4月10日
- 2020年3月27日
- 2020年3月13日
- 2020年2月28日
- 2020年2月14日
- 2020年1月31日
- 2020年1月17日
- 2019年12月13日
- 2019年11月22日
- 2019年11月08日
- 2019年10月25日
- 2019年10月11日
- 2019年9月27日
- 2019年9月13日
- 2019年8月09日
- 2019年7月26日
- 2019年7月12日
- 2019年6月28日
- 2019年6月14日
- 2019年5月31日
- 2019年5月17日
- 2019年4月26日
- 2019年4月12日
- 2019年3月22日
- 2019年3月08日
- 2019年2月22日
- 2019年2月08日
- 2019年1月25日
- 2019年1月11日
- 2018年12月14日
- 2018年11月22日
- 2018年11月09日
- 2018年10月26日
- 2018年10月12日
- 2018年9月28日
- 2018年9月14日
- 2018年8月24日
- 2018年7月27日
- 2018年7月13日
- 2018年6月22日
- 2018年6月08日
- 2018年5月25日
- 2018年5月11日
- 2018年4月27日
- 2018年4月13日
- 2018年3月23日
- 2018年3月09日
- 2018年2月23日
- 2018年2月09日
- 2018年1月26日
- 2018年1月12日
- 2017年12月15日
- 2017年11月24日
- 2017年11月10日
- 2017年10月27日
- 2017年10月13日
- 2017年9月22日
- 2017年9月08日
- 2017年8月25日
- 2017年7月28日
- 2017年7月14日
- 2017年6月23日
- 2017年6月09日
- 2017年5月26日
- 2017年5月12日
- 2017年4月28日
- 2017年4月14日
- 2017年3月24日
- 2017年3月10日
- 2017年2月24日
- 2017年2月10日
- 2017年1月27日
- 2017年1月13日
- 2016年12月16日
- 2016年11月25日
- 2016年11月11日
- 2016年10月28日
- 2016年10月14日
- 2016年9月30日
- 2016年9月09日
- 2016年8月26日
- 2016年7月22日
- 2016年7月08日
- 2016年6月24日
- 2016年6月10日
- 2016年5月27日
- 2016年5月13日
- 2016年4月22日
- 2016年4月08日
- 2016年3月25日
- 2016年3月11日
- 2016年2月26日
- 2016年2月12日
- 2016年1月22日
- 2016年1月08日
- 2015年12月18日
- 2015年11月27日
- 2015年11月13日
- 2015年10月23日
- 2015年10月09日
- 2015年9月29日
- 2015年9月11日
- 2015年8月28日
- 2015年7月24日
- 2015年7月10日
- 2015年6月26日
- 2015年6月12日
- 2015年5月29日
- 2015年5月15日
- 2015年4月24日
- 2015年4月10日
- 2015年3月27日
- 2015年3月13日
- 2015年2月26日
- 2015年2月13日
- 2015年1月29日
- 2015年1月16日
- 2015年1月08日
- 2014年12月18日
- 2014年11月28日
- 2014年11月13日
- 2014年10月23日
- 2014年10月09日
- 2014年9月26日
- 2014年9月11日
- 2014年8月28日
- 2014年7月25日
- 2014年7月10日
- 2014年6月26日
- 2014年6月12日
- 2014年5月22日
- 2014年5月12日
- 2014年4月25日
- 2014年4月11日
- 2014年3月28日
- 2014年3月13日
- 2014年2月27日
- 2014年2月14日
- 2014年1月30日
- 2014年1月17日
- 2014年1月09日
- 2013年12月19日
- 2013年11月28日
- 2013年11月14日
- 2013年11月01日
- 2013年10月24日
- 2013年10月10日
- 2013年9月27日
- 2013年9月20日
- 2013年9月12日
- 2013年8月29日
- 2013年7月26日
- 2013年7月11日
- 2013年6月27日
- 2013年6月13日
- 2013年5月23日
- 2013年5月20日
- 2013年5月10日
- 2013年4月25日
- 2013年4月11日
- 2013年3月28日
- 2013年3月14日
- 2013年2月28日
- 2013年2月15日
- 2013年1月31日
- 2013年1月18日
- 2012年12月20日
- 2012年12月07日
- 2012年11月22日
- 2012年11月08日
- 2012年10月25日
- 2012年10月12日
- 2012年9月27日
- 2012年9月13日
- 2012年8月30日
- 2012年7月26日
- 2012年7月12日
- 2012年6月28日
- 2012年6月14日
- 2012年5月24日
- 2012年5月10日
- 2012年4月26日
- 2012年4月12日
- 2012年3月23日
- 2012年3月08日
- 2012年2月23日
- 2012年2月09日
- 2012年1月26日
- 2012年1月13日
- 2011年12月22日
- 2011年12月08日
- 2011年11月25日
- 2011年11月10日
- 2011年10月27日
- 2011年10月14日
- 2011年9月28日
- 2011年9月14日
- 2011年9月01日
- 2011年7月27日
- 2011年7月13日
- 2011年6月22日
- 2011年6月08日
- 2011年5月26日
- 2011年5月11日
- 2011年4月27日
- 2011年4月13日
- 2011年4月06日
- 2011年3月25日
- 2011年3月09日
- 2011年2月23日
- 2011年2月09日
- 2011年1月27日
- 2011年1月13日
- 2010年12月22日
- 2010年12月09日
- 2010年11月25日
- 2010年11月10日
- 2010年10月29日
- 2010年10月27日
- 2010年10月14日
- 2010年9月24日
- 2010年9月08日
- 2010年8月26日
- 2010年7月28日
- 2010年7月14日
- 2010年6月23日
- 2010年6月09日
- 2010年5月26日
- 2010年5月12日
- 2010年4月28日
- 2010年4月14日
- 2010年3月25日
- 2010年3月10日
- 2010年2月24日
- 2010年2月10日
- 2010年1月27日
- 2010年1月15日
- 2009年12月17日
- 2009年12月02日
- 2009年11月18日
- 2009年11月10日
- 2009年11月06日
- 2009年10月07日
- 2009年9月17日
2013年2月28日
3.11を忘れない!! ~ソフィアンによる支援と行動~
□□=====配信数:31,338(2012年卒2,888生涯アドレスを含む)==□□
【1】3.11を忘れない!! ~ソフィアンによる支援と行動~
【2】5月26日に向け、100日カウントダウン始まる
【3】【上智大学創立100周年記念事業 上智オリジナル 非常食「救缶鳥」を
販売しています!】
【4】ソフィア会行事
【5】大学関連ニュース
【6】地域・各種ソフィア会ニュース
【7】事務局だより
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【1】3.11を忘れない!! ~ソフィアンによる支援と行動~
2011年3月11日に発生した東日本大震災から、まもなく2年になろうとしています。
ソフィアンによる支援と行動について紹介いたします。
■東日本大震災被災学生への就学継続支援募金のお願い
世界が驚愕した2011年3月11日の東日本大震災から、早くも2年が過ぎようとして
います。被災学生の就学を支援するため、ソフィア会は大学と連携して「東日本
大震災による被災学生就学継続支援募金」に取り組んでいます。
これまで、卒業生をはじめ学生ご父母、教職員、企業、篤志家、海外イエズス会
系大学の学生・教職員、海外イエズス会修道院等から1億3,000万円余ものご寄付
が寄せられています。
こうした多くの人々の善意に支えられて大学は、2011年度に引き続き2012年度に
被災地からの入学志願者456人に入学検定料免除を、新入生57人と在学生34人に
入学金免除・授業料減免・同窓会積立金免除、更に生活支援金の支給など総額
9,000万円の特別措置を行い、学生のご父母の方々から多くの感謝のお手紙をい
ただいています。
2013年度も引き続き同様の特別措置を行うため、7,000万円程の支援額が必要と
見込まれています。緊急支援・被災学生就学支援募金(目標額2億円)にソフィ
ア会は、今後も継続しご協力を呼び掛けて参ります。
これまでの皆様の温かいご支援に心から御礼を申し上げますと共に、引き続き皆
様のご理解とご支援を何卒よろしくお願いいたします。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2013/2013022601.html
上智大学HPの関係記事はこちら:
http://sophia100.jp/15_news/index.html#11031601
■ソフィアンの支援活動
【映画、講演で活躍する我謝京子(1987外西)さんからの報告】
風化させない、忘れないと、今年も「311:ここに生きる」の上映会と講演会が
各地で続いています。
2月4日には大磯で、2月5日には茅ヶ埼で行われ、私たち一人ひとりが復興に向け
てできることを考えました。2月6日、7日には福島を訪れ、続編の取材をいたし
ました。大雪の中でも除染作業が続いていました。3月2日にはヒューストン、
3日にはニューヨークと上映会が続きます。
先日も韓国の映画祭にDVDを送りましたが、世界各地から問い合わせがつづいて
います。これからも記録を続け、この映画を通して親しくなった各地の方々とと
もに前を向いて進んでいきます。
【"ソフィア・森の長城プロジェクト"が始動!】
細川護煕元首相が理事長、宮脇昭横浜国立大学名誉教授が副理事長の公益法人
"ガレキを活かす森の長城プロジェクト"を支援し、出来る限り東北復興支援に
協力しようとの動きが上智関係者の中でも高まってきました。
今年金祝を迎える昭和38年卒業ソフィアンを中心に、22名の発起人を得て、去る
2月15日に設立総会を開き、具体的な活動を開始しています。
昨年11月にそのうち6名が、仙台のどんぐり拾いに参加しましたが、今年5月2日
には宮城県荒浜で3,300本の植樹を行う予定があり、そこにもソフィアのグルー
プとして参加する予定です。
5月26日の100周年記念祭ASFにおいても、東北支援グループの一つとして参加す
ることにしています。
その後も6月、9月に岩沼市、南相馬市で植樹の計画があります。
興味のある方は、是非ご参加下さい。
連絡先は戸川宏一氏(1963経商) です。
【高知ソフィア会主催】たくきよしみつ氏講演会
「裸のフクシマ~原発30km 圏内で暮らしていた著者が真実を語る~」
(入場:無料)
作家兼作曲家のたくきよしみつさんは上智大学(外英)卒の57歳。福島県川内村
に住んでいた2011年に原発事故に遭いました。事故後、原発周辺で何が起こって
いたかを詳細にリポートした『裸のフクシマ』(講談社)は各書評・メディアで
話題になりました(最新刊は『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセー
ジ』(岩波ジュニア新書))。
たくきさんは、「今きちんと向き合わないと最後には何が問題だったのかも忘れ
てしまいます」と、今、みんなで一緒に考えることを呼びかけています。
皆さまの参加をお待ちしています。
日時:3月9日(土)12:30開場 13:00開演(15:00まで)
場所:高新文化ホール( http://www.kochi-sk.co.jp/hall/index.htm )
後援:高知市教育委員会、高知新聞社、高知放送、上智大学ソフィア会
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2013/2013030901.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【2】5月26日に向け、100日カウントダウン始まる
5月の最終日曜日は100周年記念祭ASF。その100日前にあたる2月15日から、
ツイッターとフェイスブックで「100日カウントダウン」が始まりました。
上智大学や100周年にまつわる面白エピソードやASF会場の見どころ情報を、
毎日1回つぶやいてまいります。
アカウントをお持ちの皆さま、ぜひフォローしてください。
【Twitter】
「上智大学 ASF公式アカウント」はケーキの絵が目印
https://twitter.com/sophia_asf
【Facebook】
いいね!が千人突破! もっとつながろう!
https://www.facebook.com/allsophiansfestival
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【3】【上智大学創立100周年記念事業 上智オリジナル 非常食「救缶鳥」を
販売しています!】
「救缶鳥」をご存知ですか?
美味しい非常食 + 国際貢献 + 被災学生支援 がオールインワン!
「救缶鳥」とは、株式会社パン・アキモトが開発した、やわらかくておいしい
缶詰のパンです。購入から2年間は非常食として保管し、使用しなかった場合は
再購入と同時に回収、義援物資として、被災地や世界中の飢餓に苦しむ人々のも
とへ届けられる「救缶鳥プロジェクト」が注目されています。
上智大学では、創立100周年記念事業として2011年に「救缶鳥プロジェクト」に
参画、救缶鳥6,000個がキャンパスに備蓄されています。
そして、この度リクエストにお答えして、ご家庭用に、救缶鳥上智オリジナル缶
を5缶セット(10食分)とし、4,980円(税込・送料込)で販売することとなりま
した。
ご購入いただくと、代金の一部が、2011年3月11日の東日本大震災で被災した本
学学生の就学支援に充てられます。
つまり、上智オリジナル缶 救缶鳥を購入すると、
-災害対策として救缶鳥をご家庭で2年間備蓄できる!
-使用しなかった場合は2年後の国際貢献に参加できる!
-救缶鳥の代金の一部が被災学生支援の寄付に!
非常食を備えて、被災学生支援と創立100周年記念事業プロジェクトに是非ご参
加ください!
◆お申込・詳細は以下のURLをご覧下さい◆
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2013/2013021901.html
http://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/sophia100/sophia100news/sophiakyukancho/sophiakyukancho?kind=0
お問合せ:上智学院総務局学院改革推進室 TEL:03-3238-3161
Email:
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【4】ソフィア会行事
■第75回「ピタウ先生が語る会」
日時:3月2日(土)13:30~16:00
場所:イエズス会上石神井修道院1階集会室
内容:DVD上映(東日本震災関連)、先生のお話、懇親会
会費:1,000円(学生無料)
申込:E-mail: TEL:03-3238-3041
「ピタウ先生が語る会」関連記事はこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/pittau/index.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【5】大学関連ニュース
■2012年度学位授与式の挙行
開催日:2013年(平成25年)3月26日(火)
【学部学位授与式 /開式 10:15】
【大学院学位授与式 /開式 13:00】
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/campusinfo/2012/1/campusinfo_259/2012graduate?kind=0
■卒業生を対象とした英語使用状況に関するアンケート実施期間延長のお知らせ
アンケート実施期間の延長:2013年3月1日(金)午前9時まで
このアンケート調査の目的が一般外国語教育課程への還元であるため、英語科、
英文科、国際教養学部(旧、比較文化学科)以外の学部・学科を1992~2011年に
卒業された方が調査対象となります。
下記のURLにアクセスし、アンケートにご回答いただければ幸いです。
アンケートの詳細はこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2013/2013012201.html
アンケートのアクセスはこちら:
https://enq.netr.jp/sophiasurvey2012/
ID:sophiasurvey2012
パスワード:English
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【6】地域・各種ソフィア会ニュース
■「足利佐野ソフィア会」発足会開催報告(12/8)
中島貞夫さんに背中を押され長年鈴木京二さんが会長を務めて来られた足利ソ
フィア会が母体となり、新たに足利地区佐野地区のソフィアンに声を掛け、新生
「足利佐野ソフィア会」が誕生しました。
去る12月8日(土)足利フラワーパーク内の「ウェステリア」に21人が集まりま
した。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2013/2013020801.html
■ネオソフィアン・クリスマスイベント2012開催報告(12/13)
今回の会場は渋谷の咲かせよダイニング HI ‐MAWARI ~がぶ飲みワイン酒場~
で行われました。最終的に70名を超えるソフィアンが集まり、昭和世代から現役
生まで幅広い世代が集まったイベントになりました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2012122801.html
■シンガポールソフィア会 12月総会開催報告(12/14)
昨年12月14日(金)に、レストランBONIFACIOにて、クリスマスパーティを兼ね
た12月総会を開催しました。
今回もまた多くの新会員を迎え、総勢28名が集まりました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/overseas/2013/2013011001.html
■関西ソフィア会 忘年会開催報告(12/14)
毎年恒例の関西ソフィア会忘年会が、去る12月14日(金)北浜コッタコッタで開
催されました。42名が参加し賑やかに2012年を振り返りました。会の中ではテー
ブル対抗川柳大会なども行われ、ワイワイガヤガヤ競い合いました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2012/2012122701.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【7】事務局だより
■上智大学を1984年入学か、1988年卒業の皆さまへの、"銀祝"のお誘い
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/event/2013/2013022102.html
■2012年度最終講義について
理工学部情報理工学科 加藤昌英教授・筱田健一教授の最終講義(3月9日(土))
外国語学部国際関係副専攻 吉川元教授の最終講義(3月9日(土))
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/campusinfo/2012/1/campusinfo_266/2012_last_lecture?kind=0
(上智大学ソフィア会事務局 津久井博次記)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇発行人:上智大学ソフィア会会長 和泉法夫
◇編集人:上智大学ソフィア会事務局 津久井博次
ソフィア会に関するご質問・ご意見・お問合せ、メール配信停止希望の方は下記
までご連絡ください。なお、このメールからの直接のご返信はご遠慮ください。
E-mail:、Tel:03-3238-3041


