メールニュース
- 一覧
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年7月14日
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月24日
- 2023年3月10日
- 2023年2月24日
- 2023年2月10日
- 2023年1月27日
- 2023年1月13日
- 2022年12月09日
- 2022年11月25日
- 2022年11月11日
- 2022年10月28日
- 2022年10月14日
- 2022年9月30日
- 2022年9月09日
- 2022年8月26日
- 2022年7月22日
- 2022年7月08日
- 2022年6月24日
- 2022年6月10日
- 2022年5月27日
- 2022年5月13日
- 2022年4月22日
- 2022年4月08日
- 2022年3月28日
- 2022年3月11日
- 2022年2月25日
- 2022年2月10日
- 2022年1月28日
- 2022年1月14日
- 2021年12月17日
- 2021年11月26日
- 2021年11月12日
- 2021年10月22日
- 2021年10月08日
- 2021年9月24日
- 2021年9月10日
- 2021年8月27日
- 2021年7月30日
- 2021年7月09日
- 2021年6月25日
- 2021年6月11日
- 2021年5月28日
- 2021年5月14日
- 2021年4月23日
- 2021年4月09日
- 2021年3月26日
- 2021年3月12日
- 2021年2月26日
- 2021年2月12日
- 2021年1月15日
- 2020年12月11日
- 2020年11月27日
- 2020年11月13日
- 2020年10月23日
- 2020年10月09日
- 2020年9月25日
- 2020年9月11日
- 2020年8月28日
- 2020年7月31日
- 2020年7月10日
- 2020年6月26日
- 2020年6月12日
- 2020年5月29日
- 2020年5月15日
- 2020年4月24日
- 2020年4月10日
- 2020年3月27日
- 2020年3月13日
- 2020年2月28日
- 2020年2月14日
- 2020年1月31日
- 2020年1月17日
- 2019年12月13日
- 2019年11月22日
- 2019年11月08日
- 2019年10月25日
- 2019年10月11日
- 2019年9月27日
- 2019年9月13日
- 2019年8月09日
- 2019年7月26日
- 2019年7月12日
- 2019年6月28日
- 2019年6月14日
- 2019年5月31日
- 2019年5月17日
- 2019年4月26日
- 2019年4月12日
- 2019年3月22日
- 2019年3月08日
- 2019年2月22日
- 2019年2月08日
- 2019年1月25日
- 2019年1月11日
- 2018年12月14日
- 2018年11月22日
- 2018年11月09日
- 2018年10月26日
- 2018年10月12日
- 2018年9月28日
- 2018年9月14日
- 2018年8月24日
- 2018年7月27日
- 2018年7月13日
- 2018年6月22日
- 2018年6月08日
- 2018年5月25日
- 2018年5月11日
- 2018年4月27日
- 2018年4月13日
- 2018年3月23日
- 2018年3月09日
- 2018年2月23日
- 2018年2月09日
- 2018年1月26日
- 2018年1月12日
- 2017年12月15日
- 2017年11月24日
- 2017年11月10日
- 2017年10月27日
- 2017年10月13日
- 2017年9月22日
- 2017年9月08日
- 2017年8月25日
- 2017年7月28日
- 2017年7月14日
- 2017年6月23日
- 2017年6月09日
- 2017年5月26日
- 2017年5月12日
- 2017年4月28日
- 2017年4月14日
- 2017年3月24日
- 2017年3月10日
- 2017年2月24日
- 2017年2月10日
- 2017年1月27日
- 2017年1月13日
- 2016年12月16日
- 2016年11月25日
- 2016年11月11日
- 2016年10月28日
- 2016年10月14日
- 2016年9月30日
- 2016年9月09日
- 2016年8月26日
- 2016年7月22日
- 2016年7月08日
- 2016年6月24日
- 2016年6月10日
- 2016年5月27日
- 2016年5月13日
- 2016年4月22日
- 2016年4月08日
- 2016年3月25日
- 2016年3月11日
- 2016年2月26日
- 2016年2月12日
- 2016年1月22日
- 2016年1月08日
- 2015年12月18日
- 2015年11月27日
- 2015年11月13日
- 2015年10月23日
- 2015年10月09日
- 2015年9月29日
- 2015年9月11日
- 2015年8月28日
- 2015年7月24日
- 2015年7月10日
- 2015年6月26日
- 2015年6月12日
- 2015年5月29日
- 2015年5月15日
- 2015年4月24日
- 2015年4月10日
- 2015年3月27日
- 2015年3月13日
- 2015年2月26日
- 2015年2月13日
- 2015年1月29日
- 2015年1月16日
- 2015年1月08日
- 2014年12月18日
- 2014年11月28日
- 2014年11月13日
- 2014年10月23日
- 2014年10月09日
- 2014年9月26日
- 2014年9月11日
- 2014年8月28日
- 2014年7月25日
- 2014年7月10日
- 2014年6月26日
- 2014年6月12日
- 2014年5月22日
- 2014年5月12日
- 2014年4月25日
- 2014年4月11日
- 2014年3月28日
- 2014年3月13日
- 2014年2月27日
- 2014年2月14日
- 2014年1月30日
- 2014年1月17日
- 2014年1月09日
- 2013年12月19日
- 2013年11月28日
- 2013年11月14日
- 2013年11月01日
- 2013年10月24日
- 2013年10月10日
- 2013年9月27日
- 2013年9月20日
- 2013年9月12日
- 2013年8月29日
- 2013年7月26日
- 2013年7月11日
- 2013年6月27日
- 2013年6月13日
- 2013年5月23日
- 2013年5月20日
- 2013年5月10日
- 2013年4月25日
- 2013年4月11日
- 2013年3月28日
- 2013年3月14日
- 2013年2月28日
- 2013年2月15日
- 2013年1月31日
- 2013年1月18日
- 2012年12月20日
- 2012年12月07日
- 2012年11月22日
- 2012年11月08日
- 2012年10月25日
- 2012年10月12日
- 2012年9月27日
- 2012年9月13日
- 2012年8月30日
- 2012年7月26日
- 2012年7月12日
- 2012年6月28日
- 2012年6月14日
- 2012年5月24日
- 2012年5月10日
- 2012年4月26日
- 2012年4月12日
- 2012年3月23日
- 2012年3月08日
- 2012年2月23日
- 2012年2月09日
- 2012年1月26日
- 2012年1月13日
- 2011年12月22日
- 2011年12月08日
- 2011年11月25日
- 2011年11月10日
- 2011年10月27日
- 2011年10月14日
- 2011年9月28日
- 2011年9月14日
- 2011年9月01日
- 2011年7月27日
- 2011年7月13日
- 2011年6月22日
- 2011年6月08日
- 2011年5月26日
- 2011年5月11日
- 2011年4月27日
- 2011年4月13日
- 2011年4月06日
- 2011年3月25日
- 2011年3月09日
- 2011年2月23日
- 2011年2月09日
- 2011年1月27日
- 2011年1月13日
- 2010年12月22日
- 2010年12月09日
- 2010年11月25日
- 2010年11月10日
- 2010年10月29日
- 2010年10月27日
- 2010年10月14日
- 2010年9月24日
- 2010年9月08日
- 2010年8月26日
- 2010年7月28日
- 2010年7月14日
- 2010年6月23日
- 2010年6月09日
- 2010年5月26日
- 2010年5月12日
- 2010年4月28日
- 2010年4月14日
- 2010年3月25日
- 2010年3月10日
- 2010年2月24日
- 2010年2月10日
- 2010年1月27日
- 2010年1月15日
- 2009年12月17日
- 2009年12月02日
- 2009年11月18日
- 2009年11月10日
- 2009年11月06日
- 2009年10月07日
- 2009年9月17日
2011年7月27日
東日本大震災の被災学生への支援手厚く!
□□=====配信数:27,758(2011年卒2,909生涯アドレスを含む)==□□
【1】東日本大震災の被災学生への支援手厚く!
【2】上智学院ジャン-クロード・オロリッシュ国際交流担当理事がルクセンブル
ク大司教に!
【3】第3回地域ソフィア会全国大会開催(山梨県甲府市:10/22・10/23)
【4】大学関連ニュース
【5】地域・各種ソフィア会ニュース
【6】事務局便り
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【1】東日本大震災の被災学生への支援手厚く!
東日本大震災で被災した学生に就学継続支援金が給付されています。卒業生、教
職員、学生の父母、また海外からも寄せられている支援金が被災学生へ見舞金
(5~20万円)として給付されたのに続き、生活支援金の給付(月3~5万円)と
して4月に遡って始まります。大学は、家屋の全壊など甚大な被災を受けた新入
生の入学金と授業料を全額免除する措置をとった他、在校生の授業料を含む学生
納付金の減免を実施しました。更に、東日本大震災で被災した2012年度の入学予
定者に対しても、被災の状況に応じて授業料等納付金の減免を行うと共に、本学
への入学を希望する受験生が震災の影響により受験を断念することがないよう、
入学検定料を免除する特別措置を行うことを決定し公表しました。
ソフィア会が大学と連携して立ち上げた「被災学生就学継続支援募金制度(3年
間の募金目標1億円)」に、卒業生と地域・各種ソフィア会等の団体から7月9日
現在で3,813万円(卒業生553名・90団体)支援金が寄せられています。更に、
学生のご父母、教職員、一般、企業、SJ、海外(イエズス会系大学等)等からの
ご寄附を合わせると支援金の総額は5,620万円(996件)に上ります。皆様のご
厚志に改めて感謝を申し上げますと共に、被災学生の就学が継続できますよう、
卒業生皆様の温かいご支援・ご協力を引き続きお願い致します。
東日本大震災で被災した2012年度上智大学・大学院への入学志願者に対する特別
措置についてはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2011/7/globalnews_266/20110714?kind=0
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【2】上智学院ジャン-クロード・オロリッシュ国際交流担当理事がルクセンブル
ク大司教に!
7月12日にローマ教皇ベネディクト十六世は上智学院ジャン-クロード・オロリッ
シュ国際交流担当理事をルクセンブルク大司教に任命すると発表し、2011年10月
16日からルクセンブルク大司教になることが決まりました。ルクセンブルク大司
教区はルクセンブルクにただ一つのカトリック教区で、カトリック信者数は39万
5,000人を数えます。オロリッシュ理事は、1958年8月9日ルクセンブルク大公国
で生まれました。
オロリッシュ国際交流担当理事の略歴詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2011/7/globalnews_264/20110712?kind=0
カトリック東京大司教区からのお知らせはこちら:
http://www.tokyo.catholic.jp/text/diocese/oshirase/110713Hollerich.htm
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【3】第3回地域ソフィア会全国大会開催(山梨県甲府市:10/22・10/23)
7月21日に山梨ソフィア会との最終打ち合わせが行われ、第3回全国大会の全容が
明らかになりました。第一部の地域ソフィア会代表者による「情報交換会」のあ
と、第二部の本会では、来賓による挨拶に続いて卒業生による上智大学の建学・
教育の精神として大学が掲げるMen and Women for Others, with Othersを
テーマとしたパネルディスカッションが行われます。コーディネーターは道傳愛
子氏、パネリストは前学長の石澤良昭氏、細川佳代子氏、ゾマホン・イドゥス・
ウフィン氏、そして、2010年度のミス日本グランプリの林史乃氏と多彩な顔ぶれ
です。翌日は、美術館、博物館、ワイン博士として知られる山本博弁護士による
ワインセミナー、ワイナリー見学等から成る「山梨づくしツアー」が企画されて
います。東京からの往復バスサービスもあります。詳細については近々ソフィア
会のホームページにアップされます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【4】大学関連ニュース
■上智大学オープンキャンパス盛況に開催される(7/23・7/24)
盛夏のなか、7/23(土)、7/24(日)と2日間にわたって、上智大学のオープン
キャンパスが開催されました。来場者は7/23(土)9,931名、7/24(日)が
15,912名と合計で25,800名を超え、盛況のうちに開催されました。二日目の来
場者数は一日としては過去最高となり、二日間の合計数も過去最高となりました。
(昨年は、今回同様に土・日曜日の開催で来場者は合計で25,647名でした。)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【5】地域・各種ソフィア会ニュース
■関西ソフィア会「生落語会」のご案内(8/10)
皆様お待たせしました!関西ソフィア会夏の恒例行事「生落語会」のご案内です。
今年のテーマは「落語と講談で暑い夏を吹っ飛ばせ~!」今年は大震災、原発事
故、節電、政界の混乱、とっても早い梅雨入り、とっても暑かった6月末、虎の
低迷(最近ちょっとよくなってきました。すみません。私的関心事です。)と例
年にも増して、やりきれない思い、ストレスの多い年となっています。こんな時
だからこそ古典芸能からパワーをもらい、一緒に大いに笑って、ストレスも暑い
夏も吹き飛ばしませんか!?
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2011/2011081001.html
■さいたまソフィア会10周年記念パーティ開催報告(7/3)
7月3日の日曜日の午後、浦和・別所沼会館で開催。石澤先生の「アンコール
ワット遺跡の修復と上智大学の貢献」の講演もあり、50名近いソフィアンが集ま
りました。10周年の節目として、吉田代表から上智大学創立100周年記念事業の
ソフィア・アンコールワット・ミッションのために10万円の贈呈がおこなわれた
り、「10月22日にみんなで甲府へ行こう」との呼びかけをしたり、この機会に
新規会員になった7名の紹介があったり、埼玉西部ソフィア会誕生の機運が見え
たり、会員も久しぶりの交流を楽しむ光景も見られ、にぎやかな会となりました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2011/2011071501.html
■ベイエリアサンフランシスコソフィア会―ICUとJoint BBQ 開催報告(6/25)
6月25日カリフォルニアの抜けるような青空のもとでICUとのJoint BBQを行いま
した。上智からは30数人が参加し、にぎやかで楽しいひとときを過ごしました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/overseas/2011/2011071901.html
■シンガポールソフィア会総会開催報告(6/24)
6月24日(金)、シンガポールソフィア会の2011年総会を、日本人会ボールルー
ムにて開催しました。今回は、ソフィアン・ファミリーの繋がりをより広げよう
とご家族の方の参加も歓迎としましたが、当初、お仕事の都合などから出席を表
明される方が少なく、非常にこじんまりとした会になるかと思われました。しか
し、当日途中からでも駆けつけて下さる方も多く、最終的には、小さなお子様も
含め計41名の方々が集まり、楽しいひと時を過しました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/overseas/2011/2011070801.html
■LAソフィア会からのニュース-北米アイスホッケー愛好家によるトーナメント
に見事優勝(4/28~5/1)
去る4月28日から5月1日にかけ、Las Vegasにて、北米アイスホッケー愛好家によ
るトーナメントが開催されました。
鎌田聡さん(84年、比文、現在ロスにて開業医)は在学中、アイスホッケー部に
所属し、現在もプレーを楽しんでおり、今回のトーナメントに参加。異なる地域
から集まったソフィアン3人が同じチームで一緒にプレーをし、チームが所属す
るグループで見事優勝を果たしました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/overseas/2011/2011070501.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【6】事務局便り
■メールニュース8月配信(1回)のお知らせ
メールニュースをご愛読いただきありがとうございます。月2回の配信を原則と
していますが、ソフィア会事務局夏期休暇のため、8月は1回(8月31日(水)
予定)の配信といたします。ご了承ください。
■新司法試験(短答式)結果について
6月2日法務省司法試験委員会は、5月に実施した新司法試験の受験者8,765人のう
ち、法律の基礎知識を問う短答式試験の合格者が5,654人であったと発表した。
上智大学の状況は、受験者数193人に対して合格者数が138人で、合格率は72%で
した。上智大学は、合格者数で全国74校中10位と、トップ10入りを果たしました。
平成23年新司法試験(短答式試験)の結果はこちら:
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00048.html
上智大学通信第364号(2011年6月27日発行)掲載記事はこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/publication/press/no_364?kind=2
■ソフィアンズクラブ8月休館について
メールニュース(6/22配信)にてお知らせしましたとおり、ソフィアンズクラブ
(12号館1階)は、8月は休館となります。
ソフィアンズクラブの利用についてはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/club/index.html
■ソフィア会事務局の夏期休暇について
メールニュース(6/22配信)にてお知らせしましたとおり、ソフィア会事務局
(3号館1階)は、8月の下記の間は夏期休暇のため閉室となります。
8月4日(木)~8月8日(月)
8月10日(水)~8月21日(日)
8月26日(金)~8月28日(日)
(上智大学ソフィア会事務局 津久井博次記)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇発行人:上智大学ソフィア会会長 和泉法夫
◇編集人:広報委員会Webメールニュース小委員会委員長 豊田圭一
ソフィア会に関するご質問・ご意見・お問合せ、メール配信停止希望の方は下記
までご連絡ください。なお、このメールからの直接のご返信はご遠慮ください。
E-mail: 、Tel: 03-3238-3041


