メールニュース
- 一覧
- 2022年05月13日
- 2022年04月22日
- 2022年04月08日
- 2022年03月28日
- 2022年03月11日
- 2022年02月25日
- 2022年02月10日
- 2022年01月28日
- 2022年01月14日
- 2021年12月17日
- 2021年11月26日
- 2021年11月12日
- 2021年10月22日
- 2021年10月08日
- 2021年09月24日
- 2021年09月10日
- 2021年08月27日
- 2021年07月30日
- 2021年07月09日
- 2021年06月25日
- 2021年06月11日
- 2021年05月28日
- 2021年05月14日
- 2021年04月23日
- 2021年04月09日
- 2021年03月26日
- 2021年03月12日
- 2021年02月26日
- 2021年02月12日
- 2021年01月15日
- 2020年12月11日
- 2020年11月27日
- 2020年11月13日
- 2020年10月23日
- 2020年10月09日
- 2020年09月25日
- 2020年09月11日
- 2020年08月28日
- 2020年07月31日
- 2020年07月10日
- 2020年06月26日
- 2020年06月12日
- 2020年05月29日
- 2020年05月15日
- 2020年04月24日
- 2020年04月10日
- 2020年03月27日
- 2020年03月13日
- 2020年02月28日
- 2020年02月14日
- 2020年01月31日
- 2020年01月17日
- 2019年12月13日
- 2019年11月22日
- 2019年11月08日
- 2019年10月25日
- 2019年10月11日
- 2019年09月27日
- 2019年09月13日
- 2019年08月09日
- 2019年07月26日
- 2019年07月12日
- 2019年06月28日
- 2019年06月14日
- 2019年05月31日
- 2019年05月17日
- 2019年04月26日
- 2019年04月12日
- 2019年03月22日
- 2019年03月08日
- 2019年02月22日
- 2019年02月08日
- 2019年01月25日
- 2019年01月11日
- 2018年12月14日
- 2018年11月22日
- 2018年11月09日
- 2018年10月26日
- 2018年10月12日
- 2018年09月28日
- 2018年09月14日
- 2018年08月24日
- 2018年07月27日
- 2018年07月13日
- 2018年06月22日
- 2018年06月08日
- 2018年05月25日
- 2018年05月11日
- 2018年04月27日
- 2018年04月13日
- 2018年03月23日
- 2018年03月09日
- 2018年02月23日
- 2018年02月09日
- 2018年01月26日
- 2018年01月12日
- 2017年12月15日
- 2017年11月24日
- 2017年11月10日
- 2017年10月27日
- 2017年10月13日
- 2017年09月22日
- 2017年09月08日
- 2017年08月25日
- 2017年07月28日
- 2017年07月14日
- 2017年06月23日
- 2017年06月09日
- 2017年05月26日
- 2017年05月12日
- 2017年04月28日
- 2017年04月14日
- 2017年03月24日
- 2017年03月10日
- 2017年02月24日
- 2017年02月10日
- 2017年01月27日
- 2017年01月13日
- 2016年12月16日
- 2016年11月25日
- 2016年11月11日
- 2016年10月28日
- 2016年10月14日
- 2016年09月30日
- 2016年09月09日
- 2016年08月26日
- 2016年07月22日
- 2016年07月08日
- 2016年06月24日
- 2016年06月10日
- 2016年05月27日
- 2016年05月13日
- 2016年04月22日
- 2016年04月08日
- 2016年03月25日
- 2016年03月11日
- 2016年02月26日
- 2016年02月12日
- 2016年01月22日
- 2016年01月08日
- 2015年12月18日
- 2015年11月27日
- 2015年11月13日
- 2015年10月23日
- 2015年10月09日
- 2015年09月29日
- 2015年09月11日
- 2015年08月28日
- 2015年07月24日
- 2015年07月10日
- 2015年06月26日
- 2015年06月12日
- 2015年05月29日
- 2015年05月15日
- 2015年04月24日
- 2015年04月10日
- 2015年03月27日
- 2015年03月13日
- 2015年02月26日
- 2015年02月13日
- 2015年01月29日
- 2015年01月16日
- 2015年01月08日
- 2014年12月18日
- 2014年11月28日
- 2014年11月13日
- 2014年10月23日
- 2014年10月09日
- 2014年09月26日
- 2014年09月11日
- 2014年08月28日
- 2014年07月25日
- 2014年07月10日
- 2014年06月26日
- 2014年06月12日
- 2014年05月22日
- 2014年05月12日
- 2014年04月25日
- 2014年04月11日
- 2014年03月28日
- 2014年03月13日
- 2014年02月27日
- 2014年02月14日
- 2014年01月30日
- 2014年01月17日
- 2014年01月09日
- 2013年12月19日
- 2013年11月28日
- 2013年11月14日
- 2013年11月01日
- 2013年10月24日
- 2013年10月10日
- 2013年09月27日
- 2013年09月20日
- 2013年09月12日
- 2013年08月29日
- 2013年07月26日
- 2013年07月11日
- 2013年06月27日
- 2013年06月13日
- 2013年05月23日
- 2013年05月20日
- 2013年05月10日
- 2013年04月25日
- 2013年04月11日
- 2013年03月28日
- 2013年03月14日
- 2013年02月28日
- 2013年02月15日
- 2013年01月31日
- 2013年01月18日
- 2012年12月20日
- 2012年12月07日
- 2012年11月22日
- 2012年11月08日
- 2012年10月25日
- 2012年10月12日
- 2012年09月27日
- 2012年09月13日
- 2012年08月30日
- 2012年07月26日
- 2012年07月12日
- 2012年06月28日
- 2012年06月14日
- 2012年05月24日
- 2012年05月10日
- 2012年04月26日
- 2012年04月12日
- 2012年03月23日
- 2012年03月08日
- 2012年02月23日
- 2012年02月09日
- 2012年01月26日
- 2012年01月13日
- 2011年12月22日
- 2011年12月08日
- 2011年11月25日
- 2011年11月10日
- 2011年10月27日
- 2011年10月14日
- 2011年09月28日
- 2011年09月14日
- 2011年09月01日
- 2011年07月27日
- 2011年07月13日
- 2011年06月22日
- 2011年06月08日
- 2011年05月26日
- 2011年05月11日
- 2011年04月27日
- 2011年04月13日
- 2011年04月06日
- 2011年03月25日
- 2011年03月09日
- 2011年02月23日
- 2011年02月09日
- 2011年01月27日
- 2011年01月13日
- 2010年12月22日
- 2010年12月09日
- 2010年11月25日
- 2010年11月10日
- 2010年10月29日
- 2010年10月27日
- 2010年10月14日
- 2010年09月24日
- 2010年09月08日
- 2010年08月26日
- 2010年07月28日
- 2010年07月14日
- 2010年06月23日
- 2010年06月09日
- 2010年05月26日
- 2010年05月12日
- 2010年04月28日
- 2010年04月14日
- 2010年03月25日
- 2010年03月10日
- 2010年02月24日
- 2010年02月10日
- 2010年01月27日
- 2010年01月15日
- 2009年12月17日
- 2009年12月02日
- 2009年11月18日
- 2009年11月10日
- 2009年11月06日
- 2009年10月07日
- 2009年09月17日
2011年4月13日
被災学生支援のための緊急支援給付諮問会議発足
□□======配信数:24,378(2010年卒2,622生涯アドレスを含む)==□□
【1】被災学生支援のための緊急支援給付諮問会議発足
【2】Facebook公式ページ開設3週間で2000名近くが参加!
【3】フランス・ルクセンブルク・ドイツの旅
-第2回上智大学のルーツをたどる旅-(3/9~3/16)
【4】第3回地域ソフィア会全国大会準備委員会キックオフミーティング開催!
【5】2011年度上智大学地域懇談会開催日程
【6】大学関連ニュース
【7】地域・各種ソフィア会ニュース
【8】事務局便り
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【1】被災学生支援のための緊急支援給付諮問会議発足
4/6臨時メールニュースでお知らせした「東日本大震災被災学生へ就学継続支援
募金のための緊急支援金500万円と今後の募金」についてのタイムリーな給付を
目的にした緊急支援給付諮問会議を、4月8日付で発足させました。
(上智大学とソフィア会の下記メンバーで構成)
上智大学が既に実施を決定している経済的支援措置は学費に関するものが主です
が、父母の経済状況によって家賃・食費・教科書代等の生活費で困窮するケース
が発生するため、第1回給付諮問会議で一時金の給付を決定しました。
(学生センターが順次面談して4月中を目標に給付)
幸い現在まで把握されている在校生86名(2011年3月卒業/修了18名含む)、新入
生14名は全員無事で4月14日の授業開始に間に合わない学生は現在2名だけの状況
です。
皆さまからの就学支援募金は今後
1. 継続的な生活支援金等の給付(※注)
2. 大学が先行して決定している学費等の継続支援
3. その他
また今後の追加的支援として被災学生への無償ホームステイ先の斡旋等を予定し
ています。被災学生支援のための一層のご支援をお願い申し上げます。
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2011/2011031401.html
<上智大学・ソフィア会 緊急支援給付諮問会議メンバー>
上智大学 学生局長/学生センター長/募金室長他
ソフィア会 会長/募金委員長/地域・各種ソフィア会代表他
(※注)上智大学学生センターの調べで、上智の自宅外から通っている学生の支
出平均月114,000円
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【2】Facebook公式ページ開設3週間で2000名近くが参加!
ソフィア会のタイムリーな情報発信(ソフィア会ホームページと連動)と更なる
グローバルな発展を見据え、3月24日、Facebookに上智大学ソフィア会公式ペ
ージを開設しました。
http://www.facebook.com/SophiaUniversityAlumniAssociation
開設後3週間で『いいね!』を押してくれた方は2000名に迫る勢いです。また、
皆様からのメッセージ書込みも多くいただいています。参加者は海外在住(現在
まで18ヶ国)が700名を超え、全世界のソフィアンが参加されています。また男
女比はほぼ同等で18~44歳までの参加者が約67%です。
『いいね!』をクリックしていただけるよう、これからも活発なページ運営を心
がけていきます。ソフィア会会員の皆様には更なる積極的なご参加とご支援を頂
戴できますようお願い申し上げます。
※Facebook:グローバルに6億人を超えるユーザーを持つ世界最大のSNS(ソー
シャル・ネットワーキング・サービス)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【3】フランス・ルクセンブルク・ドイツの旅
-第2回上智大学のルーツをたどる旅-(3/9~3/16)
今回の旅は、根底に流れるキリスト教を理解する為に練り練られた巡礼でした。
オロリッシュ団長がおっしゃる本当のヨーロッパを巡る中で、キリスト教は生活
そのものである事が理解でき、2000年を超えて現在も様々な活動が行われている
事が肌で分かりました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2011/2011041201.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【4】第3回地域ソフィア会全国大会準備委員会キックオフミーティング開催!
3月5日、ホスト役の山梨ソフィア会によりに第3回地域ソフィア会全国大会開催
に向けてのキックオフミーティングが開催されました。ソフィア会からは和泉会
長、石川組織委員長他が出席。ミーティングでは、周辺のアルプス・ソフィア会、
千曲川ソフィア会、日野ソフィア会、八王子ソフィア会、さいたまソフィアンズ
倶楽部からコ・ホスト役として強力なサポートが約束されました。九州大会、大
阪大会とはまた異なった雰囲気の大会になりそうです。
第3回地域ソフィア会全国大会
日時:10月22日(土)
会場:甲府富士屋ホテル
次第:14:00~15:20 情報交換会
15:30~17:40 本会(卒業生によるパネルディスカッション)
18:30~20:20 懇親会
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【5】2011年度上智大学地域懇談会開催日程
6月4日(土)、2011年度上智大学地域懇談会が広島(リーガロイヤルホテル広島)
及び冨山(冨山第一ホテル)を皮切りに開催されます。
開催日程及び会場についてはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2011/2011040701.html
なお、東北地方太平洋沖地震やその他社会情勢等の影響により、日程を変更する
可能性がありますことをお含み置き願います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【6】大学関連ニュース
■上智学院 元理事長「クラウス・ルーメル先生お別れの会」開催について
3月1日に逝去された、上智学院 元理事長のクラウス・ルーメル先生のお別れの
会につきましては開催が延期されておりましたが、次の通り開催することとなり
ましたのでお知らせいたします。
日時:5月18日(水)13:30開始
場所:聖イグナチオ教会
〒102-0083 東京都千代田区麹町6-5-1
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2011/2011040702.html
■東北地方太平洋沖地震被災者支援募金のお願い
上智学院は、3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震の被災者のために支
援募金を行います。皆様から寄せられた募金は、カリタス・ジャパンを通して被
災者の方々の緊急支援に充てられます。皆様のご協力をよろしくお願い申し上げ
ます。
【募集開始】2011年3月31日(木)
募金方法などの詳細はこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2010/3/globalnews_218/bokin?kind=0
■2011年度上智大学学部及び大学院入学式を中止(4/4)
上智大学は、3月11日に発生した地震により多くの方々が被災され、避難生活を
続けていること、地震後の不安定な社会情勢などを考慮し、4月4日(月)に開催
を予定していた「2011年度学部入学式(東京国際フォーラム)並びに大学院入学
式(四谷キャンパス10号館講堂)」の式典は、入学感謝ミサを含め中止といたし
ました。
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2010/3/globalnews_210/20110322ec?kind=1
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【7】地域・各種ソフィア会ニュース
■東北義援金プロジェクト「金鷲会義援金サイト」を立ち上げ:体育会アメリカ
フットボール部OB会(金鷲会)
2011年3月11日(金)14:46に発生した東北地方太平洋沖地震を受けまして、この
度、金鷲会としても義援金を募る事といたしました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2011032201.html
■【早慶上智フランス同窓会共催】東北太平洋沖地震被災者支援バザー開催(4/17)
早くも3月27日から夏時間に入ったフランスでは、パリ稲門会、フランス三田会
の幹事の皆さんとの数え切れないほどの電話とメールでのやり取りの結果、早慶
上智3学フランス同窓会共催の"被災者支援バザー"の開催が決定し、準備が整って
きたようです。会場はパリ20区 Cours de Vincennes。 4月17日(日)は朝7時か
ら夜19時までの長丁場のチャリティー・イベントで雨天決行です。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/overseas/2011/2011040501.html
■アルプスソフィア会上高地開山祭のお知らせ(4/27)
全国のソフィア会がそれぞれに活発な活動をしていらっしゃいますが、私たちも
アルプスソフィア会の名前にふさわしい活動の一環として上高地で開かれる開山
祭への参加を計画しました。上高地で春の訪れと地酒など味わう恒例のイベント
です。地区の会員だけでなく全国のソフィアンの皆様のご参加もお待ちしており
ます。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2011/2011040703.html
■第11回藤沢ソフィアンの集い開催(5/21)
藤沢ソフィア会は今年で11年目を迎えました。藤沢の温暖な気候と温和な交流の
お陰です。今年は東日本大震災があり、「考える時間」「話し合いの時間」を大
切にしたいと思っております。皆様のご参加をお待ちしております。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2011/2011040501.html
■福岡ソフィア会新年会開催報告(2/18)
2月18日、ちょっとばかり遅い『福岡ソフィア会・新年会』を、鹿児島までを結
ぶ九州新幹線の開業、阪急・東急ハンズの新規出店で元気な博多駅地区の「With
the style Fukuoka」で開催いたしました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2011/2011040701.html
■藤沢ソフィア会特別企画 松下政経塾見学会開催報告(3/8)
藤沢ソフィア会特別企画として、鎌倉ソフィア会にもお声掛けし、3月8日に17名
で見学させていただきました。松下幸之助塾主が座った円卓会議室で土谷副塾頭
の説明を受け、茶室、庭を巡り、黎明の塔の下、満開の河津桜に見送られ、終了
いたしました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2011/2011040702.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【8】事務局便り
■上智大学外国語学部名誉教授のグラチアーノ ジョージ先生の記念葬儀ミサ
グラチアーノ・ジョージ先生が、3月9日(水)にご帰天なさいました。
3月11日(金)・12日(土)に予定されていた通夜・葬儀が東北地方太平洋沖地
震のため中止となり、12日に密葬されましたが、下記の通り記念葬儀ミサが執り
行われました。
日時: 2011年4月9日(土) 午前10時~
場所: 聖イグナチオ教会 主聖堂
■福島第一原発事故の屋内退避地区に住むソフィアンの紹介記事
東北地方太平洋沖地震発生に伴う原発事故の被爆を恐れて大半の住民が自主避難
している原発事故の屋内退避地区(福島県南相馬市)に敢えてとどまる決断をし
た家族がいるとして、新聞にソフィアン(佐々木孝さん1962外西)が紹介されま
した。
詳しくはこちら:
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011032202000018.html
■リンダ・グローブ教授の最終講義開催(4/16)
上智大学国際教養学部(旧比較文化学部)において長年にわたり尽力されてきた
リンダ・グローブ教授が、2011年3月31日をもって退職されました。
グローブ先生の最終講義と「感謝の集い」が4月16日(土)に開催されます。
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/event/2011/4/event_328/20110416_lastlecture?kind=0
(上智大学ソフィア会事務局 津久井博次記)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇発行人:上智大学ソフィア会会長 和泉法夫
◇編集人:広報委員会Webメールニュース小委員会委員長 豊田圭一
ソフィア会に関するご質問・ご意見・お問合せ、メール配信停止希望の方は下記
までご連絡ください。なお、このメールからの直接のご返信はご遠慮ください。
E-mail: 、Tel: 03-3238-3041


