上智大学ソフィア会
お問い合わせ記事掲載申込みENGLISH
住所変更・メールニュースの受信登録はこちらから Online Registration
ソフィアンズクラブ

HOME > ソフィア会の発行物 > メールニュース > 旧上智会館跡地に仮校舎を設置(学生の憩いの場も)

メールニュース

2011年2月09日
旧上智会館跡地に仮校舎を設置(学生の憩いの場も)

□□======配信数:24,378(2010年卒2,622生涯アドレスを含む)==□□

【1】旧上智会館跡地に仮校舎を設置(学生の憩いの場も)
【2】次世代活性化委員会から各種イベントのご案内
【3】上智大学課外活動団体Sophia Racingが国際大会で総合3位に!
【4】ソフィア会行事
【5】大学関連ニュース
【6】地域・各種ソフィア会ニュース
【7】事務局便り

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【1】旧上智会館跡地に仮校舎を設置(学生の憩いの場も)

これまで耐震補強工事用仮設事務所が設置されていた旧上智会館跡地に、本年4
月から仮校舎(仮称)が設置されます。また、残りのスペースには学生の憩いの
場として利用できる広場が整備されます。仮校舎は2階建てで、1階には生物科学
実験室、ゼミ室1室が、2階には教員研究室8室、教室1室、ゼミ室1室がそれぞれ
設置されます。同時に整備される広場には多くのベンチが置かれ、緑に囲まれた
学生同士の語らいの場ともなり、キャンパスの快適性向上も期待されています。
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/publication/press/no_360?kind=0
++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【2】次世代活性化委員会から各種イベントのご案内

■ソフィアンで愉しむ神楽坂交流会 -参加者募集-(2/24)
在籍時代は大人の街というイメージで足を運びにくかった神楽坂ですが、卒業し、
オトナになった今、ソフィアンの仲間同士で神楽坂を愉しみませんか?
第3回の今回は神楽坂の代表【フレンチ】をご用意しました。★先着20名
http://www.sophiakai.jp/blog/jisedai/2011/01/32011224.html

■六本木ソフィアンランチ開催 -案内登録のお願い-
六本木でカジュアルなランチ交流会を開催します。現役生と卒業生が約半々で、
就活をテーマとした楽しいイベントになりそうです。
次回2月24日は定員を超えてしまいましたが、その次の開催時にご案内しますの
で下記に登録をお願いします。
http://goo.gl/0Akog

■IT懇親会のお知らせ -参加者募集-(3/25)
業種別交流会第一弾!ソフィアンのIT関係者で懇親会を行います。Google社にて
自己紹介会の後、六本木ヒルズ内にて懇親会。同業他社を訪問する貴重な機会で
す。奮ってご参加ください。
http://www.sophiakai.jp/blog/jisedai/2011/02/2011325.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【3】上智大学課外活動団体Sophia Racingが国際大会で総合3位に!

2010年12月9日(木) ~ 12日(日)にわたって、オーストラリアのメルボルンにあ
るビクトリア大学を会場に「Formula SAE Australasia 2010」が開催されました。
世界各地から30チームが参戦し、Sophia Racingは総合3位に入賞を果たしました。
Sophia Racingは、2010年9月7日(火)~11日(土)静岡県袋井市の 「小笠山総
合運動公園 (エコパ)」で開催された全日本大会でも準優勝に輝いています。
詳しくはこちら:
http://www.sophia-racing.com/news/archives/2010/12140041.html
Sophia Racingについてはこちら:
http://www.sophia-racing.com/sr/index.html
Formula SAE についてはこちら:
http://www.sophia-racing.com/sae/index.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【4】ソフィア会行事:

■「オールソフィアンの集い2011」実行委員募集!
本年5月29日(日)、母校上智大学のホームカミングデイ「オールソフィアンの
集い」が行われます。現在、実行委員を募集しております!
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.sophiakai.gr.jp/news/event/2010/2010122401.html

実行委員会は、以下の日程で行います。ご参加をお待ちしております。
2月10日(木)18:30~ 上智大学ソフィア会事務局
2月25日(金)18:30~ 上智大学11号館7F 第1会議室

問い合わせはソフィア会事務局(山田)まで。
Tel:03-3238-3041 Fax:03-3238-3028
E-mail:
ASF2010のHP:http://www.sophiakai.gr.jp/~asf2010/

■第57回「ピタウ先生が語る会」
日時:2月21日(月)18:30~
場所:ソフィアンズクラブ会議室
表題:「キリスト教会と美について」
    「来日中のアンジェロ神父(弟)の紹介」
会費:1人2,000円-ワインと軽食付き(学生は無料)
申込:ソフィアンズクラブ(03-3238-3075)へお電話で

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【5】大学関連ニュース

■上智大学大阪サテライトキャンパス開設記念
エグゼクティブ・ビジネス・アカデミー特別講演会開催(4/9)

上智大学は、2011年春に大阪駅にほど近いサクラファミリア(大阪梅田教会)2
階に大阪サテライトキャンパスを開設し、今後関西地区での様々な活動を展開し
てまいります。大阪サテライトキャンパスの開設を記念して、特別講演会が開催
されます。定員は先着200名です。『参加申込書』に必要事項をご記入のうえ、
FAX送信にて事前の申し込みが必要です。(参加費無料)

日時:2011年4月9日(土)13:00~17:00
場所:大阪府大阪市北区豊崎3-12-8
<講演会> 13:00~17:00 サクラファミリア(大阪梅田教会)大聖堂
<懇親会> 17:15~18:45 上智大学大阪サテライトキャンパス
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2011/2011040901.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【6】地域・各種ソフィア会ニュース

■英語学科同窓会(SELDAA)会報「第51号」発行のお知らせ
英語学科同窓会会報(SELDAA News)の最新「第51号」が発行されました。
今回より、紙からウェブへとシフトしての発行となります。SELDAAホームページ
でご覧ください。
詳しくはこちら:
http://www.seldaa.net/

■第4回アルプスソフィア会開催報告(11/20)
昨年11月20日、第4回アルプスソフィア会が開催されました。参加者は8名でした。
昨年休会であったこと、ピタウ元学長や高祖理事長のようなゲストを今回はお呼
びしなかったことや講演がなかったことなどいろいろ反省すべき点があると思っ
ております。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2011/2011012701.html

■松山ソフィア会40周年記念2010忘年会開催報告(12/6)
12月6日、道後温泉の道後プリンスホテル(河内広志社長:昭和50年・法法卒)
にて恒例の忘年会を開催いたしました。参加者は12名でしたが、和気藹々と話を
しながらの楽しい時間でした。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2011/2011012702.html

■丸紅ソフィア会新年会開催報告(1/17)
丸紅ソフィア会では、1月17日に新年会を開催致しました。当日は、丸紅ソフィ
ア会の創設者である新納春雄OBを始めとしたOB・OGの皆様、今年4月に上智大学
から丸紅への入社が内定している現役学生も含め、総勢39名のソフィアンが参加
されました。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2011012701.html

■剣道部創部50周年記念式典開催(2/11)
体育会剣道部は1960年に創部し、昨年で創部50周年を迎えました。剣道部OB会
「智信会」では、これを祝して記念式典を下記の要領で開催いたします。
1月20日現在、ご来賓、OB/OGの方々を含め、120余名の方から参加表明をいただ
いておりますが、会場にはまだ余裕がございます。
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2011021101.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【7】事務局便り

■2011年度上智大学一般入学試験出願状況
学部の一般入学試験(2月実施)の志願者数は23,468名(前年度:24,531名)と
なっています。なお、2月4日(金)~2月10日(木)の間は、入学試験実施に伴
い大学構内への入構が制限されています。
志願者数についてはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/gakubu_news/110117/2011ippan_syutuganjyokyo

■2011銀祝実行委員会キックオフ(1/26)
2011年1月26日(水)銀祝パーティー実行委員会のキックオフミーティングが開
催されました。今後、5月29日(オールソフィアンの集い)でのパーティー開催
へ向けて企画会議が継続して開催される予定です。

■「卒業35周年を祝う会」実行委員募集のお知らせ
オールソフィアンの集い(5月29日)の中で、「卒業35周年を祝う大同窓会(珊
瑚祝:1976年卒業生)」が開催されます。準備(同じクラスやクラブ同期生への
連絡役や当日のみの手伝いを含む)を手伝ってくれる実行委員を募集してます。
1976文史卒師岡文男( 090-3801-6413)までご連絡
下さい。

■上智大学「学内委託業者の契約終了」のお知らせ
2011年3月31日をもって、下記の委託業者との契約が終了となります。
なお、(株)六甲出版販売は2011年4月から学外に事務所を開設しますので、契
約終了後も引き続き取り引きは可能です。
・奥園理髪店(2号館地下1階における理容室委託)
・(株)六甲出版販売(3号館地下1階における学内印刷業務委託)

■『叡智を生きる-他者のために、他者とともに』読書感想文コンクール結果
上智大学100周年記念行事の一環として、『叡智を生きる-他者のために、他者
とともに』がSUP上智大学出版より2010年刊行され、その刊行を記念して、上智
大学の学部生及び上智短期大学生を対象とし、締切を2010年11月26日として読書
感想文コンクールが実施されました。合計で24作品(上智大生:22本、上智短大
生:2本)の応募があり、選考委員会における厳正な審議が行われ、入選作(優
秀作品)の3作品が決定されました。
入選作(優秀作品)についてはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2010/12/globalnews_114/news101210?kind=1
『叡智を生きる-他者のために、他者とともに』についてはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/publication/SUP/books/christ

(上智大学ソフィア会事務局 津久井博次記)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇発行人:上智大学ソフィア会会長 和泉法夫
◇編集人:広報委員会Webメールニュース小委員会委員長 豊田圭一

ソフィア会に関するご質問・ご意見・お問合せ、メール配信停止希望の方は下記
までご連絡ください。なお、このメールからの直接のご返信はご遠慮ください。
E-mail: 、Tel: 03-3238-3041


メールニュースの受信登録はこちら

▲PAGE TOP

| サイトポリシー | 個人情報保護に関する基本方針 | 政治に関するガイドライン | サイトマップ | 上智大学ビジュアル・アイデンティティについて |

Copyright © Sophia Alumni Association.

上智大学ソフィア会公式Webサイト
発行: 上智大学ソフィア会
編集局: 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学ソフィア会事務局内
Tel: 03-3238-3041 Fax: 03-3238-3028 E-mail: