Sophians Now No.197
8/16

8Sophians Now 9月30日(月)に第29回ソフィアンズカップゴルフ大会が開催されました。今回の会場は、1922年開場、日本人用としては国内初となる18ホールを備えたゴルフ場であり、第1回の日本オープンゴルフ選手権の開催コースでもある、「程ヶ谷カントリー倶楽部」。ゴルフ好きなら1度はプレーしたいとあこがれるこの日本有数の名門クラブに、144名のソフィアンが集いました。当日は少し雨が降ったものの、おおむね過ごしやすい天候の中、プレーを楽しみながら、ソフィアン同士の懇親を深めるなど楽しいひと時を過ごしました。コロナ禍と同様、懇親会・表彰式は今回も実施を見送りました。現役体育会主催のマラソン大会に体育会OB会が参加する形で、「オールソフィアンズ健康マラソン大会」が12月14日(土)、皇居外苑で開催されました。当日は冷え込みの厳しいお天気でしたが、マラソンの部28名、ウォーキングの部13名(ご家族含む)が参加、全員完走・完歩を果たしました。今回は現役実行委員会と早期に打ち合せを開始し、開会と閉会ではともに集合し、また現役・OBが同時にスタートするなど、現役とOBがともに盛り上がる大会となりました。一方「オールソフィアンのクリスマス」と日程が重なって「オールソフィアンのクリスマス(ASC)2024」が12月14日(土)、四谷キャンパス内の11号館地下の食堂にて開催されました。ASC始まって以来、最大人数である533人の方がご参加くださいました。集まってくださったソフィアンとそのお子さんたちに心より御礼申し上げます。ソフィアらしいアットホームな内容で、クリスマスを知っていただく良い機会だったと思います。2025年も開催予定です。ぜひ、ASC専用のSNSをフォローしてください!またお会いできることを楽しみしております。しまい、より多くの方に参加を呼びかけることができませんでした。来年は早期に日程を確認し、協力を得られるようにしていきたいと考えています。●主な成績は次のとおりです。優勝者 前田悦男さん(1971法法)準優勝 森本義晃さん(1987法法)ショートホールでは恒例のチャリティーを実施。集まった224,000円を10月4日に上智学院に「ソフィア会奨学基金」として寄付しています。賞品提供などご協力いただきました皆様に感謝をお伝えするとともに本年も皆様の参加をお待ちしています。成績(敬称略)■ベストタイム男性: 鳥海一仁(18分37秒)3連覇女性: 増田愛子 (22分42秒)■クラス別順位(ベストタイム入賞者を除く)[女性] 2位:庄内菜穂子(23分31秒)3位:嘉本梨奈(26分33秒)[男性62才以下] 2位:石井周二(20分26秒)[男性63才以上] 1位:光明圭介(21分58秒)◆団体(3名でエントリー、3名平均タイムで順位を決定)1位:SRC(21分13秒)2位:サッカー部OB(26分06秒)3位:井坂仁志(20分27秒)2位:細野健二(25分21秒)3位:下川恒司(26分55秒)2024ソフィアンズカップゴルフ大会を開催All Sophians’ ChristmasEvent & Report第28回オールソフィアンズ 健康マラソン大会

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る