SOPHIANS NOW No.177 Spring 2015
5/16

No.177/Spring /2015 2014年12月14日、2号館学生食堂において、社会福祉学科同窓会設立記念大会が開催されました。卒業生、退職教員、現職教員、来賓等200名近くが参加した盛大かつ和やかな集まりとなりました。 冒頭、奥田晃久会長(80文社)が設立経過を報告。社会福祉学科が「人として生きる尊厳を学ぶ学科」であり、大学の建学の精神にも通じると述べたうえで、卒業生がそれぞれ「世代や立ち位置を越えて、社会福祉学科らしい特色を日常生活の中に引きつけよう」と呼びかけました。 続いて社会福祉学科長の大塚晃教授(同窓会顧問)、来賓として山岡三治上智学院総務担当理事、上原治也上智大学ソフィア会会長からの祝辞があり、松本栄二名誉教授の発声により乾杯。 歓談中には、退職・現職教員の挨拶、ゲストのコルネリア・エデコーフェンさん(上智社会福祉専門学校並びに社会福祉学科の創設に貢献されたペトロ・ハイドリッヒ神父様の妹さんのお孫さん)の挨拶、卒業年代別の記念撮影なども行われ、最後に参加者全員で校歌を歌い、5月31日(日)のオールソフィアンの集い(ASF)に開催予定の会員大会での再会を期し、散会しました。 同窓会の設立及び記念大会の開催にあたりご支援・ご協力をいただいた皆様には、心から感謝を申し上げます。 問合せ先 : shafuku-alumni@sophiakai.gr.jp(社会福祉学科同窓会) 経済学部同窓会(経鷲会)では毎年ASF当日SJガーデンにてホームカミング&ワインセミナーを開催しています。今年も野菜ソムリエ&江戸東京野菜コンセルジュの上原恭子さん(76経営)の美味しい野菜料理の試食と、日本ソムリエ協会認定シニア・ワインアドヴァイザー上原隆一(76経営、経鷲会会長)によるお料理とのマリアージュを考えたワインのテイスティングを行います。なかなか入ることのできないSJガーデンです。学部に関わらず参加できます。 法学部同窓会(SLA)は、学部および学生支援金として会員に維持会費(1万円)の納入をお願いしていますが、この資金をもとに3月の学位授与式と4月の入学式において、法学部学生に対しオリジナル・グッズを配布しました。 3月26日の学位授与式では、法学部卒業生(出席者約260名)に「オリジナル・クリアーファイル」に「お祝いのチラシ」を添え、ひとりひとりに直接配布。また4月1日の入学式でも新入生に対して「オリジナル・クラッチバッグ」を贈呈しました。SLAは2014年2月に設立以来、SLAセミナーシリーズ「法と実務の最前線」(すでに2回開催)や法学部ゴルフカップ、またASFでの会員大会、新年交流会など多彩な活動を展開してきました。今回のオリジナル・グッズは大学・学生支援としては初の試みとなりました。5月のASFでは12号館502教室で会員大会・懇親会を行います。ぜひ、ご参加ください。学部・学科同窓会 ニュースActivity news 英文学科同窓会では6月14日(日)上智大学2号館学生食堂においてミルワード先生の卒寿をお祝いする会を開催致します。今年90歳になられる先生は、昨年末体調を崩されたもののお元気になられて、同窓会主催の「英詩を語る集い」では昔と変わらないユーモアあふれる語り口はそのままに、情熱的な講義をなさっています。 この集いは英文学科同窓生限定の会ですが、先生のご希望で定期的に開催予定です。卒寿をお祝いする会は、学科同窓生に限らず先生と親交のあった方々でお祝いをしたいと思います。詳細につきましてはソフィア会Webサイトをご覧下さい。お問い合わせは英文学科同窓会(eibun-almni@sophiakai.gr.jp)まで。 2014年12月6日、父路門フランソワ先生の追悼行事が開催されました。当日は、聖イグナチオ教会主聖堂にてハビエル・ガラルダ先生の主司式で追悼ミサ、続いて9号館カフェにてしのぶ会が行われました。しのぶ会ではフランス在住の父路門先生のご家族が先生の幼少時からの写真と解説を送ってくださったものをスライドにして上映。さらに、スカイプでフランスとつないでご家族、また元仏文教員のエスカリエ先生、フォンビル先生と直接話すことができました。 追悼文集の製作は順調に進行し、すでにお振込みいただいている方には順次、発送いたします。また、5月31日のASFで開催する「仏文カフェ―フランス文学科同窓会総会」(12号館401教室)でも販売します(1部1,000円)。お問合せは、フランス文学科同窓会(futsubun-alumni@sophiakai.gr.jp)、またはソフィア連携室(03-3238-3198)まで。設立記念大会を開催しました「ピーター・ミルワード先生 卒寿を祝う会」を開催します 父路門フランソワ先生追悼行事と追悼文集発行のお知らせ卒業生、新入生にSLA独自の“贈り物”ASFでは恒例のワインセミナーを 聖母看護学科同窓会は5月17日(日)、上智大学目白聖母キャンパス2号館(元聖母大学2号館)において会員大会と講演会を開催します。 当日は「午前の部」において主日のミサ・追悼ミサ(10:00~11:00)、会員大会(11:00~11:40)を、その後、田畑邦治先生、村本淳子先生、土蔵愛子先生など卒業生の恩師数人とともに懇親会(昼食)「恩師・同期との楽しい語らいの時」を行います。 続く午後の部は同2号館において「生かし生かされるケアの精神と実践」をテーマに講演会(13:30~15:30)を開催します。講演会では田畑邦治氏(白百合女子大学宗教科教授、「生と死を考える会」理事長)が「日本人の無常観とケアの思想~源氏物語に学んだこと」を、村本淳子氏(元三重県立看護大学学長・理事長)が「家族ケアの実際と課題を見つめて~看護者の立場・家族の立場から」を語ります。 会員の参加費(懇親会・講演会)は3,000円ですが、午後の講演会は一般公開し、会費は1,000円です。一般の方は当日受付です。5月17日、会員大会と講演会(一般公開)を開催します聖母看護学科同窓会社会福祉学科同窓会フランス文学科同窓会法学部同窓会(SLA)経済学部同窓会(経鷲会)英文学科同窓会写真は3月15日に開催された「英詩を語る集い」の様子

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です