SOPHIANS NOW No.176 Autumn 2014
1/16

ソフィアンズ ナウ No.176 Autumn 2014上智大学は「総合グローバル学部」を新設「スーパーグローバル大学創成支援」にも採択 “外国語に強い”というイメージがある上智大学も、さらに次のステップに向けて取り組みを進めているようです。そのひとつが、今年4月に9番目の学部として新設された「総合グローバル学部」。グローバル社会に必要とされる叡知を理解し、社会に貢献、活躍できる人材を育成するという高い目標を掲げています。 こうした取り組みの延長線上にあるのが、9月に採択された文部科学省のスーパーグローバル大学等事業「スーパーグローバル大学創成支援」です。上智大学は、日本社会のグローバル化を牽引する「グローバル化牽引型」に応募、採択されました。「多層的ハブ機能を有するグローバルキャンパスの創成と支援ガバナンスの確立」を推進します。上智大学ソフィア会 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 TEL03-3238-3041 FAX03-3238-3028SOPHIA UNIVERSITY ALUMNI ASSOCIATION 7-1, KIOICHO, CHIYODA-KU, TOKYO 102-8554 JAPANソフィア会ホームページ http://www.sophiakai.gr.jp/ E-mail:jimukyoku@sophiakai.gr.jp 発行/上智大学ソフィア会 発行人/上原治也 編集人/宍戸周夫 発行日/2014年11月25日「グローバルとローカル」をテーマに新潟大会を開催 9月27日(土)、新潟市で開催した第6回地域ソフィア会全国大会(2014新潟大会)では、「グローバルとローカル-新潟からの発信」をテーマにパネルディスカッションを行いました。パネリストは上智大学教授の藤崎一郎氏、曄道佳明氏と地元代表として篠田昭新潟市長(72外露)。コーディネーターを務めたのは、ニュースキャスターの安藤優子氏(13院後G社)。 1時間40分にわたるパネルディスカッションでは、会場の参加者も次々と発言する中で、単に外国語を習得して国際機関やグローバル企業で活躍するというレベルを超えた熱心な議論を展開。異なる言語、文化を持つ人々といかに交流するか、その中でよりよい社会や世界を築き上げるためにどうするのか、まさに上智大学の教育精神「Men and Women for Others , with Others」にふさわしい内容となりました。 今回の大会には国内、国外から185名が参加。パネルディスカッションに先立って行われた情報交換会でも、ソフィア会の新しい活動「ソフィアNEXT100プロジェクト」について議論、理解を深めました。 ソフィア会は国際委員会を新設 ソフィア会もグローバル化の波に合わせ、専門委員会として「国際委員会」を新設しています。今後、英語版ソフィア会Webサイトの制作、海外のソフィアン、留学生などへの情報発信基盤を充実させる計画です。さらに、グローバルにさらに、グローバルに

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です