SOPHIANS NOW No.173 Spring 2013
7/16

No.173/Spring /20137今年の賀詞交歓会のシーン 経鷲会は、会員数約15,500名と各種ソフィア会のなかで最大の組織です。特徴は隗より始める精神で、“オールソフィアンズゴルフ大会”を始め、“ネオソフィアン”を立ち上げ、“ソフィア経済人倶楽部”の前身“マネージメントの会”を設立したことです。 経鷲会の現在の事業は、会報誌「エコノミアン」の年2回の発行、総会・講演会の開催、ASFでのワインセミナー、学部との連携強化を目指したファカルティーとの食事会、経鷲会ゴルフ等々ですが、なかでも「経鷲会研究奨励金」制度は会員から寄付を募り、学部の教授会が選考した5名の優秀な学生に毎年10万円ずつ贈呈するもので、学部との連帯強化に大きく寄与しており、学長から学部同窓会のモデルケースと評価いただいています。今年は100周年記念イヤーですので奨励金の目標を100万円と定めました。 「エコノミアン」の購読と「研究奨励金」へのサポートを是非お願します。購読希望者は担当の伊達万寿夫氏(date@sophia.com)宛にメールでお申込みください。経鷲会(上智大学経済学部同窓会) ソフィア経済人倶楽部は2009年に全学同窓生有志が発起人となって発足、現在約450人の会員を数えるソフィア会の登録団体です。社会・経済界で活躍するすべてのソフィアンを学部横断的に会員対象としているのが特徴で、ソフィア会と密接に連携して事業を行っています。 会の公式行事は、理事会(年2回)、運営委員会(毎月)、ゴルフコンペ、総会、講演会、懇親会の開催などですが、この他に協力事業として、上智大学主催・ソフィア会共催の連続講演会(新シリーズ)を共催しています。 各種イベントの詳しい情報は、ソフィア経済人倶楽部ソフィア会のブログサイト(http://www.sophiakai.jp/jp/blog/keizaijinclub/)をご覧ください。ソフィア会HPの「ソフィアンの広場」からも入れます。社会・経済界で活躍するソフィアンが対象です!「研究奨励金」に会員の皆さまのサポートを!ソフィア経済人倶楽部 母校の創立100周年は、マスコミ・ソフィア会にとっても1988年の発足以来四半世紀の大きな節目の年です。そこでこのたび、これまでの母校発展のための活動に加えて私どもが培ってきた知恵や力を分かち合おうと、会員、上智大学関係者はもとより、広く近隣の皆さまにも参加いただける「マスコミ・ソフィア会紀尾井の森カルチャー倶楽部」を開校することになりました。第1回のカルチャー倶楽部は、村田亨氏(64外露)を講師に迎えて「テレビ60年」をテーマに行われましたが、5月16日には、加藤春一氏(68経経)をお迎えして「日本の陶磁器」を講義。参加希望ならびに今後のスケジュール等はhttp://www.cumsophia.jp/をご参照ください。ソフィア会HPの「ソフィアンの広場」からも入れます。「紀尾井の森カルチャー倶楽部」開校マスコミ・ソフィア会 インマクラータ・マリア会には、現在保健師部会・助産師部会・看護師部会・養護教諭部会の4部会があり、それぞれの部会が講演会・施設見学などを企画・開催するとともに情報交換に努めて活動しています。 特に、就職を控えた最上級生には、この4部会がネットワークを駆使して情報の収集に努め、学生の希望と求人側の要望とがマッチするように密度の濃いキャリア支援を目指して活動しており、その努力が就職率のアップという結果に結びつけられればと願っています。 この卒業生(インマクラータ・マリア会)によるキャリア支援は、特に養護教諭部会では聖母短期大学から聖母大学へと引き継がれ、インマクラータ・マリア会の会員同士の絆をより強固なものにしています。またあらたに若い会員によって立ち上げられた他の部会も、折に触れ会員の協力を求めながらネットワーク作りに励んでいます。密度の濃いキャリア支援を目指すインマクラータ・マリア会 理工学部は2008年に学科の再編を行い新しい3学科に生まれ変りました。昨年の上智大学理工学部創立50周年に卒業生・教員から提案され、創立100周年を機に理工学部同窓会を設立することになりました。理工学部卒業生約17,000人と教員が参加する大規模な会が誕生します。 来る5月26日(日)のオールソフィアンの集い(ASF)に下記要領で設立総会と懇親会を予定していますので、卒業生・教員の皆さんはご参加ください。なお、当日は理工学部創設以来お世話になった先生方をお招きする予定です。卒業生による講演会経済学部長、両学科長、研究奨励金受賞者の皆さんと 機械工学科  池尾茂(66卒)、有馬祐三(67卒)、清水宏祐(69卒)、 武藤康彦(75卒)、鈴木啓史(77卒)、中條祐一(81卒)、 鈴木隆(86卒)、川端亮(96卒)、森口聡子(99卒)、 竹原昭一郎(99卒)電気電子工学科 吉田泰昌(66卒)、市原伸郎(67卒)、氏家和朗(67卒)、 蓑田逸朗(75卒)、安達泰之(76卒)、行田弘一(86卒)、 廣田知章(07卒)物理学科    木村正樹(66卒)、小澤瓔子(67卒)、飯尾右一(67卒)、 畔柳文雄(68卒)、田野倉敦(69卒)、伊藤豪一(92卒)、 星野正光(99卒)、北真圭(09卒)数学科     久保田俊雄(69卒)、稲見均(70卒)、熊倉隆二(75卒)、 五味靖(90卒)、山澤浩司(93卒)、半田公人(99卒)、化学科     熊倉鴻之助(68卒)、田宮徹(72卒)、神澤信行(教員)、 木川田喜一(88卒)、橋本剛(94卒)、内田寛(95卒)物質生命理工学科 板谷清司学科長、藤田正博(教員)、 臼杵豊展(教員)、杉山哲夫(12卒)機能創造理工学科 高尾智明学科長、中村一也(00卒)情報理工学科  中島俊樹学科長、福島嘉通(12卒)、川端純世(12卒)       早下隆士理工学部長         和泉法夫ソフィア会会長(70理機卒)① 日時:5月26日(日)16:00~18:00② 場所:上智大学2号館5階学生食堂③ 会費:4,000円④ 申し込み方法:ソフィア会HPから5/24迄にお願いします誕生します!!設立総会と懇親会のお知らせ理工学部同窓会発起人一同5月26日(日) 上智大学理工学部同窓会が発足旧5学科と新3学科が集結!1962年 理工学部棟の竣工時

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です