Sophians Now No.171
5/16

55 多くの人は、次世代委員会について「そんな固い名前聞いたことないなあ」「そんなイベント知らないなあ」って感じだと思います。でも、この会に一度参加した人は、何度も出てくる楽しいイベントを開催している組織です。参加しないなんて、損ですよ。 今年は、6月9日(土)(ロックの日と勝手に命名してますが)、この会を渋谷で開催しますので、ぜひ来て下さいね。どうやって参加するかというと、URL叩くか、QRを読み込んで、登録して下さい。http://bit.ly/ubOVO7 また、ここに登録すると、他の役に立ったり、20代30代中心にリアルな繋がりが持てるイベントの案内を届きます。 新年賀詞交歓会。2012.01.24◆第4回地域ソフィア会全国大会(ホスト:札幌ソフィア会)日時:10月6日(土)会場:函館国際ホテル次第:12:00 受付開始。引き続き、15:00までソフィアンズファミリーの集い 13:00~15:00 情報交換会 15:30~18:00 本会(式典とパネルディスカッション) 18:30~20:20 懇親会(マンドリンクラブ・ミニコンサート) 20:30~22:30 2次会(函館山山頂あるいはホテル別室にて) 10月7日(日) エクスカーション・デイ地域ソフィア会全国大会のご案内 第4回の今大会は、札幌ソフィア会がホスト役、函館、滝川、室蘭各ソフィア会がコ・ホストとして協力し「いま、ソフィアのきずな」をテーマと定め、来年の母校創立100年に向けて、「きずな」を全面に掲げて参加を呼び掛けます。その一つ目は家族です。出身校に関係なく、奥様、ご主人、お子様にもご一緒にお越し頂けることに致しました。 そして、あなたの上智時代の「きずな」を確かめ合う場を設定し、「ソフィアンズファミリーの集い」と名付けました。クラブ活動の仲間、クラスメート・同学科出身の集い、地域女子会、上智会館にあった上智大学学生寮の寮生の集い(元舎監長の喜田先生が札幌・藤女子大学長で本大会顧問)など、声を掛け合って、あなたのソフィアでのきずなを函館で確かめ合おうではありませんか。ソフィアンズファミリーの集いの途中からは、同時進行の形で、地域代表による大切な「情報交換会」が例年通り行われ、各地域のソフィア会の活動状況などを語り合います。その後は、全員参加の式典、引き続き滝澤学長と歴代の学長、そして髙祖理事長によるパネルディスカッション(コーディネーターとして副会長の細川佳代子氏)と続きます。 夜の部は、ソフィア・マンドリンクラブOBによるミニコンサートを楽しみながら北海道料理を味わって頂く懇親会。2次会もミシュランで三つ星を獲得した函館山からの眺望、中でも最も素晴らしい夜景を山頂のレストランで杯を交わしながら楽しむ案などを予定しています。翌日はエクスカーション・デイです。以上の詳細は、7月上旬頃にソフィア会ホームページ(http://www.sophiakai.gr.jp/)のPickup欄に掲出してご案内致します。 すでに3月17日に、和泉会長、石川副会長らご出席のもと、札幌・函館を主に北海道各地在住の80名を超えるソフィアンが参加して盛大なキックオフパーテイを挙行し、10月6日の函館大会成功に向けて、本格的な準備に入っています。 皆様、一年で最も素晴らしい季節の函館で「ソフィアのきずな」を確かめ合い、輝いていたあの時代を思い出してみませんか。 第4回地域ソフィア会全国大会実行委員会第4回Wow! Neo Sophians’ Festival on Rock Day! 次世代委員会ソフィア会次世代委員会の企画するイベントに、一度は参加したことありますか?~6/9(土)、10・20・30代のソフィアンが集結~ ソフィア経済人倶楽部(Sophia Executives Club, SEC)は会員相互の啓発、協力、親睦とともに、母校の発展に貢献することを目的として、主に経済産業界で活躍しているソフィアンで組織された団体です。現在、ヒゲタ醤油㈱代表取締役の濱口敏行氏(67経経)が会長で、会員は約420名おります。 会の活動は、講演会、母校との産学連携の公開講座、新年賀詞交歓会、勉強会、東日本大震災の被災学生支援募金活動、創立100周年記念事業募金活動、ワイナリーツアー、ゴルフコンペと多岐にわたります。 講演会では、各界の著名人に講演をいただきましたが、今後も上智大学、ソフィア会と連携しながら、少なくとも年3回の講演会を開いて行く予定です。 入会ご希望の方は、事務局長の池田賢吾氏(65経商)ikeda@sophia.jpまでご連絡ください。ソフィア経済人倶楽部の活動紹介ソフィア経済人倶楽部10月6日(土) 函館国際ホテル 今年の地域ソフィア会全国大会は、世界NO1の夜景、幕末のロマンを秘める懐かしい街並みと訪れる人を癒す港の風景、そして豊かな海の幸があなたを待つ、北海道函館市で開催されることになりました。広大な北海道の最も南、東日本大震災の被災地・東北地方から至近距離の函館に、ソフィアンの皆様、是非ご家族ご一緒にお越し下さい。 石澤前学長 カリー元学長●コーディネーター 細川佳代子氏パネルディスカッション(コーディネーター、パネリスト)髙祖理事長 滝澤学長 ●パネリスト

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です