聖イグナチオ教会 ソフィアンズクラブ 上智大学図書館 7号館(教授館) 6号館 6号館 購買部 学生寮 上智会館 SJハウス クルトゥールハイム 10号館 有料駐車場(料金:30分300円) 1号館 5号館 3号館 8号館 9号館 4号館 11号館+ホフマンホール


大学付近の地図についてはこちらをどうぞ  




1号館
 現存する最古の校舎。ASF当日にはグループ集会の会場としても用いられています。
 下の写真の左側に写っているのが1号館。昔は現在のメンストリートは公道であったため,お祭りが練り歩くこともあったそうです。。
8号館
8号館は1971年7月3日に体育館と同時に竣工。
学生寮
1957年に竣工。寮生は現在約200人。うち30人前後は海外からの留学生とのこと。2000年にはコンピューターネットワークも完備。現在では各部屋からインターネットに接続できるようになっている。ホームページはこちら。寮生によるホームページはこちら

旧明泉寮は老朽化のために解体。今年新たに「女子学生会館 明泉」としてリニューアル・オープン。
9号館
 1997年竣工。同年にはカフェテリアも竣工しています。
中央図書館
1983年竣工,84年開館。地上9階,地下3階からなり,人文・社会系,理工系の図書約900,000冊,さらには雑誌11,000誌を所蔵。 

ホームページはこちら。卒業生の利用についてはこちらをご覧下さい。

(上智会館2Fある聖三木図書館のホームページはこちらです。また上智短大の図書館については,はこちらへどうぞ)
ホフマンホール+11号館
 ホフマンホールは1980年竣工。各種クラブ・同好会の部室として使用されている。中央図書館の建設に伴い,旧部室が取り壊されたのに伴い,1980年にオープン。

イグナチオ教会
20年ぶりに母校を訪れた人がまず驚くのが,イグナチオ教会の変わりようでしょう。

左の写真は旧教会の建設途中,並びに完成後の写真。現在の様子はこちらをどうぞ。

ホームージに戻る