現在,リンクの希望者を募集中!個人でも団体でもかまいません。
現役生のページももちろんOK!

リンク先のurl,簡単な紹介を沿えて,
asf2002-link@sophiakai.gr.jp までお送り下さい。


大学関係     団体・グループ    個人

大学関係 上智大学
上智短期大学
上智大学社会福祉専門学校
上智大学ソフィア会
上智大学コミュニティーカレッジ
上智大学外国語学部
上智大学外国語学部ドイツ語学科
上智大学外国語学部フランス語学科
上智大学比較文化学部
上智大学文学部英文学科
上智大学文学部新聞学科
上智大学神学部
上智大学文学部心理学科社会心理学研究室
上智大学理工学部機械工学科
上智大学理工学部電気・電子工学科
上智大学理工学部化学科
上智大学理工学部生物化学研究室
上智大学高分子研究室
上智大学理工学振興会
上智大学社会福祉学科
上智大学モニュメンタ・ニポニカ
上智大学大学院理工学研究科
上智大学大学院外国語学研究科比較文化専攻
上智大学保健体育研究室
上智大学図書館
上智大学聖三木図書館
上智大学電子計算機センター
上智短大図書館
上智大学カウンセリングセンター
上智大学カウンセリング研究所
上智大学CALLシステム
上智大学国際言語情報研究所
上智大学イベロアメリカ研究所
上智大学アメリカ・カナダ研究所
上智大学情報科学教育研究センター
上智大学ドイツ語圏文化研究所
上智大学ルネッサンス研究所
上智大学通信
団体・
グループ
(登録順)
上智大学中国留学生会
ソフィア・キルト・ソサイエティー
ASTE(上智大学英語教員研究会)
CALPS (上智大学応用言語学研究会)
山形メーリングリスト"POY"
英語学科同窓会 (SELDAA)
The Sophia Gazette Online
上智大学数学科 1期生-4期生同窓会準備会 のホームページ
上智大学電気電子工学科同窓会
上智大学理工学部化学科10回生同窓ページ
東海地区ソフィア会 
 このページは、東海地区在住の上智大学卒業生の共同参加ページです。会員相互の連絡のために電子メールを利用していますが、最近メンバーでwww公開をする例も増え、簡易アクセスと宣伝もかねてホームページを作ってみました。 
上智大学体育会OB会 
英語学科43年卒業生同窓会ホームページ
麹町カトリック教会(聖イグナチオ教会)
 四ッ谷といえば上智大学、そして聖イグナチオ教会。新聖堂になり、ますますランドマーク的存在となりました。当ウェブサイトの目玉はBBS。そのほか、ミサや活動グループの案内など、教会の全般に渡って紹介しています。
上智大学体育会バスケットボール部掲示板
 試合の予定、結果また現役OBの情報伝達手段として活用されています。
スキー部 同期会 
 上智大学 体育会スキー部の74−78年卒 同窓会メンバーのコミュニケーション促進のためのメーリングリストです。
SISEC
 SISEC(上智大学国際学生交流協議会)OBのメーリングリストを作りました。1日1〜2通でのんびりとやっております。
上智大学ジャズ研究会
上智大学混声合唱団 アマデウスコール
上智大学体育会柔道部
今年のASFの模様が、動画形式で入れてあります。残念ながら参加できなかった、柔道部OBへの呼びかけを意識しつくりましたが、もっと広く見ていたき、ソフィアンの集い全体を盛り上げることにつながれば幸いです。
上智大学競技ダンス部
上智大学体育会女子野球部
上智大学管弦楽団
天才ボンバーズ
 軽音楽同好会OBのカントリーバンド「天才ばあぼんず」のページです。平均年齢43歳、おじさん達は頑張っています。勿論「音楽仲間全員集合」にも登場いたします。
上智大学体育会洋弓部OB会
 HPは現役の活動状況を中心に、OB同士が触れ合える掲示板等も設置しております。
 ソフィアンズデー当日も、現役・OBとの交流試合をはじめ、OB総会、懇親会を予定しております。
上智新聞
ソフィア祭実行委員会
上智大学聖歌隊
上智大学シネマ愛好会
放送プロデュース研究会(B−PRO)
上智大学探検部
上智大学探検部OB会
上智大学競技ダンス部
上智大学水球部
上智大学漫画研究会OB・OG会
上智大学学生寮
上智大学男子バスケットボール部
上智大学体育会剣道部
上智大学グランドホッケー部
上智大学ラグビー部
上智大学陸上競技部
上智大学女子バスケットボール部
上智大学ソフィアマンドリーノ
上智大学演劇研究会
上智大学音楽協議会
上智大学演劇協議会
上智大学茶道部
上智大学鷲泳会
上智大学ダイビングクラブ海洋生態研究会
上智大学電気電子工学科1981年入学者用メーリングリスト
上智映像企画
上智大学カトリック学生の会
上智大学少林寺拳法部
上智大学硬式テニス同好会連盟
上智大学スカッシュラケットクラブ
上智大学ウィンドサーフィンフリート
上智大学美術研究会
上智大学美術研究会掲示板
上智大学紀尾井文学会
上智大学放送研究会
上智大学国際親善クラブ AMITIY
上智大学わかたけサークル
STP(サマーティーチイングプログラム)下関
上智大学玉撞き愛好会
アイセック
上智大学囲碁研究会
上智大学TEMテニスチーム
上智大学TEMテニスチームOB・OG
上智大学 Sophia Flying Turkeys
個人
(登録順)
佐古建夫 (83年外・英卒)
 58年外英卒の佐古建夫です。卒業して20年、印刷会社をやってます。楽天市場でカラー名刺の販売を始めました。覗いてみてやってください。妻 (82年外英卒)が店長です。
中村寛(84年外・英卒)
 18年間の証券業界から足を洗い、現在、明日を担う子供(小、中)向け、それか
ら、ちょっと疲れの見えた大人(大学生含む?)向けに、元気になるビジネス教育プ
ログラムを提供する会社を立ち上げ中です。ちょっと覗いてみてください。
安達大作(72年理・機卒)
 品川区の戸越銀座の近くで金物屋をやっております。ホームページには日曜大工の必要な情報を載せていこうと思ってます。
漆原良子(94年・外西卒)
イスパニア語学科94年卒ですが、実は再入学です。共働きの主婦の遊び方と言うタイトルは地球の歩き方をもじったものです。
諏訪信幸(82年文心卒)
東京の下町浅草で、小さな雑貨屋をやっております。このたび(おそらく)日本で唯一「天気管」を取り扱い始めました。ご覧になってみてください。
早崎亜樹(87年法・国関卒)
共働き主婦の趣味のページです。レシピ,茶道,音楽,書評,舞台評(バレエ中心),旅行記,ガーデニング等 興味の赴くままに作っています。
土屋哲男(74年経・経卒)
1999年12月14日(討ち入りの日)に,銀座でレストランを開業しました。ハナコ・ダンチュー・プリオなどでも紹介されたことのある,京野菜と嵯峨豆腐の創作料理の店です。
尾崎常勝(73年文・新卒)
 
『 心 に残る 言葉 』、リスクマネジメントの【常勝 jyosho 通信】あり、詩あり美人女子社員紹介あり , ケニーの映画通信 あり の楽しいサイト。
吉田研作(72年外・英卒)
若杉和哉(95年法・法卒)
 7年間の金融機関を経て昨年9月よりウェブの企画制作コンサルティング会社
経営しています。ウェブビジネスのスタートアップからビジネスフロー,
コンテンツ制作まで、全国在宅ワーカーネットワーク組織も運営しています。
力を試したいという方、是非登録してください!
斎藤資晴 (82年外・英卒)
 
趣味でやっている無線のページです。笑ってやってください。(^^;;;
石鍋賢子(85年外・英卒)
 一昨年独立して、カリフォルニアで法律事務所を開設した、泣く子も黙る(?)ママさん弁護士のホームページ。
大谷 浩(86年外・英卒)
 遊ばないと中身が増えない、遊びすぎると中身を書く時間がなくなるホームページ
宮坂聖一(83年外・英卒)
鐸木能光 (78年外・英卒)
 タヌパックスタジオへようこそ!
笠松 亮 (68年外・英卒)
 広告業界から足を洗い、群馬県片品村にログハウスを建ててSOHO開始。ログハウスと尾瀬に興味のある方はこちらへ。
平嶋洋子(75年文・英卒)
 リラクセーション: ブラックバードの会 水彩画とヨガ
木村賜代(81年外・英卒)
 「月刊 タマリクス」
 思いっきり個人的なお遊びホームページです。小木曽隆氏(S54外英卒)の写真のページもあります。
キッカワ ナヲ (93年外・独卒)
 現在、WEBデザイナーの仕事などをしています。
岩崎 晴彦 (78年理・物卒)  
 HONDAにつとめていましたが、ひょんな事から運送屋のおやじになりました。よかったら、訪ねてください。
芝田晶子 (63年文・独文卒) 
 メインは「たび」。夫婦二人のヨーロッパアルプスの紹介ですが,百合ヶ丘教会のマリア会の活動なども紹介しています。Elliは洗礼名エリザベートの愛称。「Elliの部屋」をどうぞよろしく。
松本 裕(82年理・機卒) 
 
向井武彦(63年外・西卒)
普段何気なく使っている日本語の中の「気」という言葉に関する分類や、ポーランドやメキシコ等での体験談や日本庭園の借景についても書いています。また、身近な物の名前の由来や語源に関する掲示板もあります。
横内富雄(81年法・法卒)
東北の温泉を中心に全国を歩いています。どこかでOBの方とお会いしているかもしれません。
中原新太郎(85年理・電卒)
無味乾燥、遊び心のかけらも無いサイトですが理工学部電気電子工学科同窓会のホームページ他各種会合、御役立ち情報は一部掲載中です。



ホームージに戻る