HOME > 各種ソフィア会 > ソフィア俳句会 平成三十年六月例会報告各種ソフィア会

ソフィア俳句会 平成三十年六月例会報告

2018年07月09日

名誉教授・大輪靖宏先生のご指導のもと、母校ソフィアンズクラブ会議室にて開催されました。
俳句専門誌「俳句界」の編集長で同窓の河内静魚氏、俳句会代表の根来久美子氏の選も併せてお届けします。なお、句会体験見学として二名のゲスト参加がありました。

日  時

六月二十八日(木) 十三時~十六時

句会場

ソフィアンズクラブ会議室

参加者

三十名

兼  題

「紫陽花」(四葩、七変化) 五句出句 八句選

(注)

*印はゲスト参加者

大輪靖宏先生選
(特選)

しののめの静けさに似る四葩かな

静魚

(河内房夫74文新)

天水に色あるごとく七変化

さむ

(新山修71経経)

水張りし田んぼに山の佇めり

香文

(田中香文79文国)

梅雨入の藍を濃くするのれんかな

海村

(畔柳文雄68理物)

窓の縁プリズム色やつゆの明

まありい

(吉迫まありい73国際)

考妣の隣が席ぞ夕端居

(五十嵐克至60法法)

梅雨寒や苦行の釈迦の肋骨

(五十嵐克至60法法)

燃えさうな金魚ふはふは水の中

静魚

(河内房夫74文新)

迷ふこと多き人の世かたつむり

扇冶

(児山智明86文新)

紫陽花や娘の恋人またかはる

占爐

(鈴木顯一62文哲)

(並選)

苗植うる尻に田水の照り返し

都代子

(坂井都代子66文英)

舫はれて波に逆らふヨットかな

健二

(江澤健二60文英)

梅雨寒や糸の通らぬ針ばかり

岩淵*

(岩淵純子64外英)

八丈に寝ころびて見る夏の星

明子

(中村明子70文史)

開け閉めのきかぬ裏木戸濃あぢさゐ

陽花

(野地陽子69外英)

広重の雨を添へたしあぢさゐ花

収子

(堀収子80文国)

人魂ときけば会ひたきホタルかな

喜久子*

(徳丸喜久子64外英)

紫陽花やわが住むところ水の星

岩淵*

(岩淵純子64外英)

パナマ帽男の背の雄弁に

久美子

(根来久美子80文国)

鱧食うて闇の近づく東山

陽花

(野地陽子69外英)

空き屋敷くちなし匂ふ夕間暮

幸子

(稲田幸子67文教)

上見ずに生きる幸せ茄子の花

小園

(粕谷慈夫60外西)

夢と木の間に揺るるハンモック

美音

(向瀬美音82外独)

根来久美子選
(特選)

紫陽花やけふはきつぱりけふの色

ちあき

(國司千晶74文仏)

(並選)

繭作る如く自分史書いてをり

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

草引いて草の匂ひの残りたる

ザザ虫

(小池拓夫64法法)

江ノ電の四葩を揺らし通り過ぐ

ザザ虫

(小池拓夫64法法)

梅雨寒や糸の通らぬ針ばかり

岩淵*

(岩淵純子64外英)

片蔭を頼りに巡る町屋筋

海村

(畔柳文雄68理物)

赤うるむ千本鳥居青しぐれ

陽花

(野地陽子69外英)

鱧食うて闇の近づく東山

陽花

(野地陽子69外英)

河内静魚選
(特選)

繭作る如く自分史書いてをり

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

はじまりはその匂ひなりラベンダー

美音

(向瀬美音82外独)

鱧食うて闇の近づく東山

陽花

(野地陽子69外英)

公園の時計の前の若葉かな

健二

(江澤健二60文英)

(並選)

苗植うる尻に田水の照り返し

都代子

(坂井都代子66文英)

夜に入りて白きかをりや花蜜柑

幸子

(稲田幸子67文教)

梅雨入の藍を濃くするのれんかな

海村

(畔柳文雄68理物)

西郷像のその影にゐて風涼し

海村

(畔柳文雄68理物)

父の日の肩叩き券古びたる

健二

(江澤健二60文英)

かたつむり己が歩みを信じ行く

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

国分寺跡の礎石に夏至の雨

楽酔

(石田順之助60経商)

この世とは悩む生なり七変化

占爐

(鈴木顯一62文哲)

すぐそこの用に出渋る梅雨の午後

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

短夜の夢に亡父の間遠なる

久美子

(根来久美子80文国)

住所録亡き人消せば梅雨ふかし

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

今日の一句(自薦)

あぢさゐに鎌倉湿る夕べかな

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

パナマ帽男の背の雄弁に

久美子

(根来久美子80文国)

しののめの静けさに似る四葩かな

静魚

(河内房夫74文新)

鱧食うて闇の近づく東山

陽花

(野地陽子69外英)

父の日のお祝ひ送ると予約あり

金八

(行方謹四郎60経)

上見ずに生きる幸せ茄子の花

小園

(粕谷慈夫60外西)

考妣の隣が席ぞ夕端居

(五十嵐克至60法法)

紫陽花やわが住むところ水の星

岩淵*

(岩淵純子64外英)

窓の縁プリズム色やつゆの明

まありい

(吉迫まありい73国際)

初鳴きや蝉の婚活待つたなし

さむ

(新山修71経経)

あぢさゐはどんより雲の雨が好き

東耀

(鄭東耀69文史)

舫はれて波に逆らふヨットかな

健二

(江澤健二60文英)

古都の径たれも見に来ぬあぢさゐは

純子

(梅本純子82文仏)

西郷像のその影にゐて風涼し

海村

(畔柳文雄68理物)

紫陽花やけふはきつぱりけふの色

ちあき

(國司千晶74文仏)

黴の香や針穴せまき雨の午後

扇冶

(児山智明86文新)

鮎速し張り合ふ性の哀しかり

(中村剛66文英)

父の日や大吟醸を飲み比べ

幸子

(稲田幸子67文教)

梅雨山に蛭除け靴で青葉追ふ

楽酔

(石田順之助60経商)

黒パンの微かな酸味夏至の雨

ザザ虫

(小池拓夫64法法)

はじまりはその匂ひなりラベンダー

美音

(向瀬美音82外独)

苗植うる尻に田水の照り返し

都代子

(坂井都代子66文英)

水張りし田んぼに山の佇めり

香文

(田中香文79文国)

広重の雨を添へたしあぢさゐ花

収子

(堀収子80文国)

もてあます心急く日の濃紫陽花

知子

(山田知子79文国)

紫陽花の花を落とせばそこに夏

占爐

(鈴木顯一62文哲)

被炎田に灯る二点の蛍かな

(鈴木榮64経経)

紫陽花の青こぼれをり交差点

明子

(中村明子70文史)

あぢさゐの一途な藍の深さかな

(内海秀夫60経経)

次回例会

七月二十六日(木)十三時~十七時
句会場 かながわ県民センター1501会議室
兼題「夏炉」他当季雑詠計五句

以上

お問合せ先:

ソフィア俳句会の最新情報

2024年03月04日

ソフィア俳句会
令和六年二月例会報告
兼題 春時雨

2024年02月05日

ソフィア俳句会
令和六年一月例会報告
兼題 除夜の鐘または去年今年

2024年01月12日

ソフィア俳句会
令和五年十二月例会報告 兼題 冬の衣類全般

2023年12月12日

ソフィア俳句会
令和五年十一月例会報告 兼題 冬めく

2023年11月10日

ソフィア俳句会
令和五年十月例会報告 兼題 茸

>> ソフィア俳句会 団体概要ページ