HOME > ソフィア会の発行物 > メールニュース > 学生の課外活動活発化に向け55団体に支援金(7/21)ソフィア会の発行物

メールニュース

2014年7月25日
学生の課外活動活発化に向け55団体に支援金(7/21)

□□=====配信数:35,065(2014年卒2,787生涯アドレスを含む)==□□

【1】学生課外活動支援金を贈呈 -文科系14団体、体育会41団体へ-
【2】キャリアについて情報交換する「OBOG交流会」を開催(10/25、11/29)
【3】今年のオープンキャンパスは7月31日から3日間
【4】カンボジアのソフィア・アジアミッションを訪ねる旅-8月6日出発
【5】大学関連ニュース
【6】学部・学科同窓会ニュース
【7】地域・各種ソフィア会ニュース
【8】事務局だより

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【1】学生課外活動支援金を贈呈 -文科系14団体、体育会41団体へ-

ソフィア会は、学生課外活動の活発化を促進するための支援金を55団体(文科系
14団体、体育会41団体)に贈りました。
支援金額は各団体に5~20万円で総額720万円。
贈呈セレモニーは、7月21日に早下学長、川中副学長、小幡学生局長、サリ学生
センター長、大出事務長、ソフィア会役員・常任委員が出席して行われ、55団体
の代表者一人ひとりに上原ソフィア会会長から贈呈目録が手渡されました。
これを受け、学生を代表して古川雄太管弦楽部長が「諸先輩の気持ちのこもった
支援金を皆で大切に使わせていただき成果に繋げたい」と謝辞を述べました。

詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2014/2014072401.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【2】キャリアについて情報交換する「OBOG交流会」を開催(10/25、11/29)

毎年恒例となった現役学生と卒業生がキャリアについて情報交換する「OBOG交流
会」(キャリアセンター主催、ソフィア会後援、ネオソフィアンおよび智深館協
力)を、今年も10月25日、11月29日に大学で行います。
今年は、業種・会社名ではなく、職種ごとに卒業生を集め、具体的な仕事の内容
にテーマを絞り、情報交換を行っていきます。募集対象は、90年以降2012年まで
の卒業で、一般企業で活躍している男女それぞれ10名(合計20名)。
「現役学生に対して力になってあげよう」と高い意志のあるOBOGの参加を募集し
ます。

詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/event/2014/2014102501.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【3】今年のオープンキャンパスは7月31日から3日間

2014年の上智大学オープンキャンパスは、7月31日(木)、8/1日(金)、2日
(土)の3日間開催されます(学部別開催)。
時間:10:00~16:00 入退場自由・事前申込不要
場所:四谷キャンパス
実施学部
7/31(木)・・・神、文、総合人間科、法、経済、総合グローバル、理工学部
8/1(金)・・・文、法、経済、外国語、総合グローバル、国際教養学部
8/2(土)・・・神、総合人間科、外国語、総合グローバル、国際教養、理工学部

詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_kanren/ug_event?kind=0

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【4】カンボジアのソフィア・アジアミッションを訪ねる旅-8月6日出発

第2回を迎える「上智大学建学の精神を学ぶ旅-カンボジアのソフィア・アジア
ミッションを訪ねる」が、8月6日から11日までの日程で開催されます。
現地を訪ねると、同行される石澤良昭教授(元学長)が1961年に研修で初めてこ
の地を訪れて以来50余年遺跡保存事業に取り組み、ソフィア・ミッションに発展
させた理由が体感できます。
なお、ツアー終了後、アジア人材養成研究センターではアセアン5カ国の遺跡保
存専門家で約1カ月の現地研修を行い、その後ワット西参道第2区画約100メート
ルの修復を行う予定です。

詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2014/2014080601.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【5】大学関連ニュース

■聖母大学の廃止について
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/7/globalnews_1147/20140704seibo?kind=0&target=press

■五輪・パラリンピック・ラグビーW杯を成功させるために!
上智大学は何ができるか?公開討論会開催(7/30)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2014/2014073001.html

■2014年度秋期グリーフケア公開講座「『悲嘆』について学ぶ」を開講します
(10/2より)
グリーフケア公開講座受講料減額制度についてのお知らせもあります。
詳しくはこちら:
http://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/griefcare?kind=0

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【6】学部・学科同窓会ニュース

■インマクラータ・マリア会が各種ソフィア会から学科同窓会に移行申請し、
常任委員会で承認されました(7/17)
正式名称を「聖母看護学科同窓会(略称IMS)」と改め、顧問には前聖母大学の
佐久間勤学長が継続して就任しました。

■上智大学文学部英文学科同窓会:「英文学科のあゆみ(仮)」プロジェクトの
ご案内
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/faculty/2014/2014072402.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【7】地域・各種ソフィア会ニュース

■さいたまソフィア会13周年記念パーティが開催されました(6/29)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2014/2014070801.html

■福島ソフィア会開催のお知らせ(7/25)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2014/2014072501.html

■フランス・ソフィア会:恒例の早慶上智合同"パリ・プラージュ"のご案内(8/1)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/overseas/2014/2014080101.html

■ソフィア・森の長城プロジェクト会 植樹祭に参加しました(5/31)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2014070101.html

■ソウル・ソフィア会が開催されました(7/9)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/overseas/2014/2014071801.html

■「ものづくりソフィア会」設立記事が商工経済新聞社 機械新聞に掲載されま
した
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2014071002.html

■第20回板橋ソフィア会総会・懇親会開催報告(6/22)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2014/2014071501.html

■第8回千曲川ソフィア会総会が開催されました(7/12)
詳しくはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/news/domestic/2014/2014071801.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【8】事務局だより

■メールニュース8月配信(1回)のお知らせ
メールニュースをご愛読いただきありがとうございます。
月2回の配信を原則としていますが、ソフィア会事務局夏期休暇のため、8月は
1回の配信(8月28日(木)予定)といたします。ご了承ください。

■ソフィア会事務局の2014年夏期休暇について
メールニュース(6/26配信)にてお知らせしましたとおり、ソフィア会事務局
(3号館1階)は、8月の下記の間は夏期休暇のため閉室となります。
8月11日(月)~8月22日(金)

■ソフィアンズクラブ8月休館について
メールニュース(6/26配信)にてお知らせしましたとおり、ソフィアンズクラブ
(12号館1階)は、8月は休館となります。
ソフィアンズクラブの利用についてはこちら:
http://www.sophiakai.gr.jp/club/index.html

(上智大学ソフィア会事務局 山崎渉記)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇発行人:上智大学ソフィア会会長 上原治也
◇編集人:上智大学ソフィア会広報委員長 宍戸周夫

ソフィア会に関するご質問・ご意見・お問合せ、メール配信停止希望の方は下記
までご連絡ください。なお、このメールからの直接のご返信はご遠慮ください。
E-mail:、Tel:03-3238-3041


メールニュースの受信登録はこちら

メールニュース